歯科用語集

なかなか分かりにくい専門用語。歯科業界の専門用語について解説します。

 
 

五十音順

う歯(齲歯 / うし)
意味

一般には「むし歯」と呼ばれています。う蝕が起こった歯のことです。歯科業界の人は、「カリエス」(Caries)と言うことがあります。ドイツ語の「Karies」からきています。

関連項目

むし歯 / う触

参考サイト

>> う蝕 – Wikipedia http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%86%E8%9D%95

>> カリエス【歯科大辞典】 – 歯チャンネル88 http://www.ha-channel-88.com/jiten/caries.html

目次へ

 

う蝕(齲蝕 / うしょく)
意味

う蝕とは、むし歯の原因菌(主なものにミュータンス菌)により歯が欠けていくことです。う蝕が起きた歯を、う歯(むし歯)と言います。

歯周病と近い割合で、歯が失われる二大原因の一つです。

う蝕が起こるプロセスは、まず、むし歯の原因菌が、口の中の食べ物の残りかすや、だ液(つば・よだれ)と結びついて、プラーク(歯垢(しこう))を作ります。プラークが口の中を酸性にし、歯のエナメル質を溶かします。これを脱灰と言います。エナメル質の表面のみが溶かされた(脱灰した)状態で、穴が開く手前の状態を初期むし歯と言い、この段階ならば修復可能と言われています。う蝕の進行度は、C0、C1、C2、C3、C4と分類されます。

う蝕が進行すると、再生不可能なため、治療が必要となります。

関連項目

ミュータンス菌 / う歯 / 歯周病 / プラーク / エナメル質 / 初期むし歯C0、C1、C2、C3、C4 /

参考サイト

>> むし歯とは?|歯の健康基礎知識|ライオン http://clinica.lion.co.jp/oralcare/mushiba.htm

>> う蝕 – Wikipedia http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%86%E8%9D%95

目次へ

 

初期むし歯(しょきむしば)
意味

初期むし歯とは、おおむね進行度がCo~C1程度のう蝕のある歯を言い、対策次第で修復可能な段階にある歯を言います(参考:Google「初期むし歯」画像検索結果 ※初期むし歯に相当しない写真も含まれています)

修復(再石灰化)は、フッ化物(フッ素)や、カゼインホスホペプチド・非結晶リン酸カルシウム複合体(CPP-ACP)が、それを促すことができる成分と言われています。

関連項目

C0、C1、C2、C3、C4 / う蝕 / フッ化物(フッ素) / カゼインホスホペプチド・非結晶リン酸カルシウム複合体(CPP-ACP)

参考サイト

>> むし歯とは?|歯の健康基礎知識|ライオン http://clinica.lion.co.jp/oralcare/mushiba.htm

>> う蝕 – Wikipedia http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%86%E8%9D%95

目次へ

C0、C1、C2、C3、C4(シーオー、シーワン、シーツー、シースリー、シーフォー)
意味

むし歯の進行度による分類です。CはCaries(カリエス(むし歯))のことで、Coは、「しーぜろ」ではなく「しーおー」つまり、Caries Observation(要観察の歯)を意味します。それから、むし歯が進行するにしたがって、C1、C2、C3、C4となります。歯科健診で「しーおー」「しーつー」等と言われるのは、歯ごとにう蝕の進行度を確認し、それを記録のために発声しているものです。

tooth co igawadc tooth c1 igawadc tooth c2 igawadc tooth c3 igawadc tooth c3-2 igawadc tooth c4 igawadc

最近では、より細かい基準「ICDAS」(あいしーだす(国際的う蝕(しょく)探知評価システム)))の導入の動きがあります。

関連項目

むし歯 /

参考サイト

 >> むし歯|APAGARD http://www.apagard.com/oralpedia/trouble/details/Vcms4_00000097.html

>> う蝕 – Wikipedia http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%86%E8%9D%95

>> 新基準の初期むし歯段階7分類 http://www.white-family.or.jp/htm/topic/topic_489.htm

目次へ

 

スクラブ
意味

最近の歯医者さんがよく着ています。Vネックで半袖の上衣です。歯医者さん以外のお医者さんでは、手術着として使うのが一般的なように思います。英語のscrubから着ているそうで、ごしごし毎日洗っても長持ちするのが魅力です。そのためか、スポーツウェアのメーカーが参入して作っている例が多くあります。井川歯科の院長は、スクラブ派です(2015年3月6日現在)。

150225_Igawa_DentalClinic_0472 IMG_5145

関連項目

白衣 / ケーシー

参考サイト

 >> 医療用白衣・スクラブとケーシーの違い http://www.whtcotscb.com/knowledge/type.html

目次へ

 

内覧会(内覧会 / プレオープン)
意味

最近の歯医者さんは、医院広報を目的として開業前に「内覧会」を行います。多くの場合、期間は2-3日、通常の診療は行わず、広く一般に開放して、院内設備の見学のミニツアーを行うなどします。その他にも、各医院が創意工夫をして、様々な催しをすることがあります。

関連項目

参考サイト

目次へ

 

ブリーチング
意味

ここでは、特に歯のブリーチングについて説明します。歯のブリーチングは、歯牙漂白ともいわれ、歯を削ったりかぶせものをしたりすることなく、歯を白くする方法です。自宅でおこなうものをホームホワイトニング、歯科医院でおこなうものをオフィスホワイトニングと言います。どちらの場合も薬剤を使うのが普通です。ホームホワイトニングには過酸化尿素を使います。オフィスホワイトニングには過酸化水素を使い、光線を当てます。

関連項目

PMTC / マニキュア / ダイレクトボンディング / ラミネートベニヤ / セラミッククラウン

参考サイト

>> ブリーチング(歯の漂白)※ホームホワイトニング http://www.e-smilenet.com/sinbi/burich/burich1.html

>> ブリーチング(歯の漂白)※オフィスホワイトニング http://www.e-smilenet.com/sinbi/burich/burich2.html

目次へ

 

むし歯(虫歯 / むしば)
意味

むし歯の原因菌(ミュータンス菌)により穴が開いたり、穴が開く一歩手前の状態の、歯のことです。齲歯(う歯 / うし)とも言います。穴が開くことを齲蝕(う蝕 / うしょく)と言い、穴が開く一歩手前の状態の歯のことを初期むし歯と言います。

関連項目

ミュータンス菌 / う歯 / う触 / 初期むし歯

参考サイト

 >> むし歯とは?|歯の健康基礎知識|ライオン http://clinica.lion.co.jp/oralcare/mushiba.htm

目次へ

 

ワンタフトブラシ(one tuft brush)
意味

歯ブラシのうち、非常にヘッドが小さく一房の毛束(tuft)からなる歯ブラシのこと。通常の歯ブラシでは磨きにくい、入り組んだ場所を磨くのに適しています。予防先進国スウェーデンで用いられています。

▲黄色の柄のほうがワンタフトブラシ。

関連項目

予防歯科

参考サイト

 >> ワンタフトブラシ – Wikipedia http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AF%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%95%E3%83%88%E3%83%96%E3%83%A9%E3%82%B7

>> 書籍「あなたの人生を変えるスウェーデン式歯みがき」梅田龍弘著

目次へ

 

アルファベット順

B

BPS (Biofunctional Prosthetic System)
意味

歯科業界のBPSは、bps(bits per second)でも、BPS(book-value per share)(一株当たり純資産)でもありません。

歯科におけるBPSとは、Ivoclar Vivadent社らが提唱するBiofunctional Prosthetic System(生体機能的補綴システム)のことで、主に入れ歯を製作するための、いわば流儀の一つと言えます。Ivoclar Vivadent社により、このBPSの知識や技術の習得のためのトレーニングコース、認定試験が開催されています。

関連項目

Ivoclar Vivadent / 入れ歯 /

参考サイト

  >> BPS for Technicians http://www.ivoclarvivadent.jp/jp/products/removable-denture-prosthetics/bps/bps-for-technicians

目次へ

 

G

GDS (GLOBAL DENTAL SYSTEM)
意味

GDSとは、主に入れ歯を製作する歯科治療システムの一つです。咬合再構築(かみ合わせを整えること)および審美性回復(見た目の良い口元を取り戻すこと)を最終目的としています。

歯科医師・松本勝利先生が主催し、GDSクラブ事務局(株式会社アイ・デンタル・インフォメーション)が運営しています。

関連項目
参考サイト

>> 運営者情報 : GDS:歯科医をサポートするセミナー情報コミュニティサイト http://www.gds.or.jp/?hq

>> GDSについて : GDS:歯科医をサポートするセミナー情報コミュニティサイト http://www.gds.or.jp/?about

 

目次へ

 

I

Ivoclar Vivadent
意味

1923年にスイスで設立された人工歯製造会社です。日本では2007年にIvoclarVivadent株式会社が設立されています。BPSを提唱しています。

関連項目

BPS

参考サイト

  >> 会社概要 http://www.ivoclarvivadent.jp/jp/company/company

目次へ

 

 

学術的な正しさよりも、通俗的な分かりやすさ・覚えやすさを目指しました。このため、学術的・医学的にみて不正確な表現がある可能性があります。参考情報の一つとしてご利用ください。


Warning: count(): Parameter must be an array or an object that implements Countable in /home/igawadc/igawa-dc.com/public_html/wp-includes/class-wp-comment-query.php on line 399