こんにちは!
井川歯科広報の井川ゆきこです。
井川歯科のTwitterアカウントが、お陰様でフォロワー1700になりました♡
まだまだ道半ばですが、ここで、一旦アカウント運用のやり方についてまとめておいて、佐賀・伊万里のお店屋さんの参考になったら良いなア、と考えております。
ずばり
フォロワー2000への道
前半、後半に分けて書いていきます。
まずは前半。
それでは、ご覧ください。
>> Continue reading 。o○゚
こんにちは!
井川歯科広報の井川ゆきこです。
井川歯科のTwitterアカウントが、お陰様でフォロワー1700になりました♡
まだまだ道半ばですが、ここで、一旦アカウント運用のやり方についてまとめておいて、佐賀・伊万里のお店屋さんの参考になったら良いなア、と考えております。
ずばり
フォロワー2000への道
前半、後半に分けて書いていきます。
まずは前半。
それでは、ご覧ください。
>> Continue reading 。o○゚
こんにちは!井川歯科広報の井川ゆきこです。
特に佐賀、伊万里の皆さん、読んで下さい!
今回は、
普通の
ごく一般の
ただ気楽に楽しみたい
暇つぶし
情報収集
…という、いわば「普通の」Twitterの利用って、どうやれば良いんだろうね、という事を、書きたいと思います。
Twitterの使い方です。
私なりに分かりやすく、おすすめのTwitterの使い方を、書いていきたいと思います。
…ここしばらく、Twitterについて、ああだこうだと書いていたんですけれども、なぜって、伊万里の皆さん、いや佐賀全体の皆さんに、もっとTwitterを利用して欲しいのですよね。
明らか少ない。
佐賀のTwitterユーザーは。
それじゃいかんと思うとですよ。
負ける。
情報社会で負けちゃう。
…勝って欲しいじゃないですか。
大原則
アカウントを作る
まずはそこからです。
当然。
今は、ユーザー名とメールアドレス、生年月日ぐらいで作れます。
簡単です。
パスワードの管理方法に悩むところですが、私は、自分自身にメールで書いて送るようにしています。
次にやること五つ。
詳しく見ていきましょう。
興味のあるアカウントを、フォローしていきましょう。
個人的には、
まずは100アカウント
を推奨します。
そのぐらいフォローすれば、いつTwitterを覗いても、たいがい誰か何かツイートしているので、退屈しません。
やってみて、多過ぎたら減らせば良いのです。
まずは100ぐらい、深く考えずにフォローしてみて、できあがったタイムラインをながめて、なんか違うなと思えばフォローを外せば良いし(リムーブ)、「こういうツイートがもっと見たい」と思えば、そのアカウントのプロフォールを見に行くと(アイコンをタップすると見れます)、似たようなアカウントをオススメしてくれるので、ついでにフォローすると良いでしょう。
実はこれにけっこう時間がかかったりするのですが。
でもそれは、こだわっちゃう場合の話です。
なんでも良いのです。
今日のお昼食べたものとか、好きな風景の写真とか。
アイコン用の画像を用意して、設定しましょう。
一応注意点を挙げておくと、
自分の顔写真は、信用を得やすい(フォロワーが増やしやすい)かもですが、ストーカーや叩きにあう危険もあり、あまり軽い気持ちで使わないほうが良いですね。TwitterはFacebookと違い、匿名が主流ですし。
それからTwitterでは漫画やアニメのアイコンがけっこう多いのですが、誰か別の人が創作した絵柄は、許諾がない限り使わないほうが良いと思います。
それから、プロフィールを書いておきましょう。
フォロワー数万のいわゆるアルファアカウント程、プロフィールはシンプルだという話もあります。なので、究極的には短いほうが良いのかもしれませんが…。
折角なので、つながりをどんどん増やそうと思ったら、ある程度具体的に、詳しく書いた方が良いと思います。
ただし、文字のプロフィールについても、身元が簡単に分かる情報は、簡単に書かないほうが良いと思います。
ここまでやっただけだと、ひとまず見ることはできますが、まだ何も起きません。フォローして欲しくっても、フォロワーがあらわれるのは、なかなか無いでしょう。
ではどうするかというと、こちらから動くこと。
ツイートが一番なんですが、それは恥ずかしい、とか、何を書いたら良いか分からない、という場合には、「いいね」です。
「いいね」は、言葉通り「いいね」と思った時にすれば良いのですが、単に「読んだよ」という意味でする人も、割と多いです。だって、ツイートする側の立場になってみれば、読んでくれる人が多い方が、励まされますよね?そして、読んでくれた人に好感を持つものです。
『この人自分のツイートをよく読んでくれているな』と思わせればしめたもの。相手から何かアクションがあるかもしれません。
そして基本はやっぱりコレです。
何かツイートすること。
何をツイートしたら良いでしょう。
これまた、なんでも良いんです。
ラクに発信できるのが、Twitterの良いところ。朝の挨拶でも、お勧めのオヤツでも。
つぶやき続けていればその内、気が合いそうだなと思う人が、見付けてくれるかもしれません。
読む専門でも良いんですけど。
けっこう多いんですけどね。読むだけの人。
でもできれば、自分もつぶやいたほうが、世界が広がっていくなと私は思います。
逆にやめたほうが良いと思う事、注意点も書いておきます。
今回はこの辺にしたいと思います。
いかがでしたでしょうか。
伊万里にTwitterが広まらない理由。
…他のメディアで充分満足してるからだろうなと思うのですが、一つには、Twitterの楽しさって、他のSNSに比べても最初の一瞬、分かりにくいのかなと思います。
ここに書いたことをまずやってみて、タイムラインを眺めてみて、次は、検索機能を使ってみたり、リプライをしてみたり、自分なりの使い方を見付けていって下さい。
まずは信じて♡
やってみて♡
多分楽しくなってくる♪
慣れてくると、Twitterを起点としたコミュニケーションが生まれて、楽しさが分かってくると思いますよ。そうそう、憧れの有名人からリプライをもらったり、テレビ等のマスメディアに自分のツイートが取り上げられることも、夢ではありません(本当に!)。
ぜひ楽しんで下さい。
是非「いいね」ください♪ 励みになります!! 広報の井川ゆきこでした。
井川歯科の広報担当、井川ゆきこです。
いやあ、こう見えて、なんやかんやありましてね。
ブラインドタッチができなくなってるんじゃないか、と。忘れちゃってるんじゃないか、というぐらい、そもそもパソコンにも触れてないし、スマホでやれるレベルの仕事しかできない、みたいな時期もあったりしますけども。
いきなり脇道にそれますね。
本題に入りますね。
そんなこんなありつつ、今日はTwitterを猛プッシュしておきたいと思います。
井川歯科公式アカウントの中の人こと、私。
ソーシャルはTwitterをお勧めしています。
もう何故なのか、書いちゃいましょうね。
何かあった時、多分Twitterが一番早いんですよ。情報が入ってくるのが。
皆さんも、テレビ見てて、薄々気付いてますよね?
Twitterは使いこなしさえすれば、一番手間なく発信できるツールなので、早い段階で発信されるし、一旦発信されてしまえば、誰かが拡散するので、バズったときに情報が回る速度も、速いのです。
投稿の手間は、どのソーシャルも切磋琢磨、しのぎを削っているので、どれもそんなに変わらないようにも思えますが…。
たとえば、「あーヒマ」だけでも、割とカタチになるというか、『らしい』投稿と言えるのが、Twitterだと思うので、その点、やっぱりTwitterがラクに扱えるかな、と思います。
インスタだと写真がないと話にならないし、Facebookだと実名なのでヘタなこと、しょうもないことは書きにくい。LINEだと…ごめんなさい、私、LINEはそもそもソーシャルだとあんまり思っていなくって、あれはどちらかというとメッセージアプリですよね。既に知っている人と連絡を取り合うツール。
なので、使いこなしさえすれば、Twitterが一番ラクなソーシャルだと思うのですよね。
これは主観的な判断、私の目から見て、ですが、Twitterが一番なんでもある気がしませんか?
オタク趣味の話から、政治経済、事件事故、どれでもない何でもないつぶやき、等々…。新型コロナウイルスが流行る前から、Twitterでは『クラスタ』という言葉が使われていたと思うんですけども、それに表されるように、色んな『界隈』が存在します。
なので、自分の興味のある話が、Twitterならだいたい見つかる。
そういうわけで、私はTwitterを愛しているし、伊万里の皆さんにもオススメしたいのですよ。いいもんですよ、Twitter。
そんな良いもんなら何故伊万里のひとはTwitterを使わないのか。
思うに、クチコミとアイテレビで満足しちゃってるんじゃないかと思うんですよね。
そもそも、自治体単位で独自のケーブルテレビ・チャンネルを持ってるのって、けっこう珍しいんじゃないでしょうか?(どうなんでしょう?)私は、引っ越してきてけっこうビックリしたことの一つなんですが。アイテレビがとても強力な情報源になっていますよね。
それの何が悪いのか。
悪くないんです。
何にも悪くないんです。
むしろ便利で素晴らしい。
…んですが、ゆえにだからこそ、別のものは要らないですよね。だからじゃないかと推測しています。
異論は認めます。
認めまくりです。
私はなんとなくそうなんじゃないかと思う、というだけなので。
もう一つは、Twitterは、「使いこなしさえすれば」と何度か書きましたが、使いこなすまでが少し手間・暇・根気のいるツールかなと思います。インスタに比べて、飲み込みにくい。
だから、これは伊万里が、ということではなく、どの地域の住民にとっても、『最初はとっつきにくい』ソーシャルではあるかもしれません。
ただ、ちょっと頭の中に置いておいていただきたいのが、Twitterなどのソーシャルを使わないと、どうしても、発信力が弱い、ということにはなってしまうと思います。
受け身としては、情報の受け手としては、テレビが未だ最強・最高ですね。便利。面白い。
だけど、自分が発信したいとなったとき、どうでしょう。
双方向性という言葉で語られますが、どうしてもネット、特にソーシャルのほうが双方向性が強いので、発信したいことがあるときには、ネットを、ソーシャルを、つまりはTwitterなんかを使ったほうが良いです。
何が言いたいか。
最近、コロナ禍で益々の経済停滞が危惧されています。
もっと経済を回して欲しい。
お客さんがきて欲しい。
そう思うときに、まずは認知度です。ということは知ってもらうということです。
そのためにはどうしたら良いか。
発信です。
あるいは、昨夏またしても佐賀県は豪雨災害に襲われて、お隣の武雄市等々、甚大な被害が出ましたよね。
災害復旧は、当然当事者も奮闘しなければならないとして、こういう、人のチカラを超えた困難には、広くみんなで助け合いたいですよね。
どうしたら良いか。
まずは実情を知ってもらわないと、助けも来ようが無いはずです。
知らないのに来ないですよね。
知ってもらうにはどうするべきか。
発信ですよね。
発信力を高めるための方法の一つとして、もっと伊万里のひとに、Twitterを使って欲しいと思うのです。
つぶやきの内容は別に、「あーヒマ。」で良いと思うのです。
いつか、必要がきたら、別のことをつぶやくことになるので。
これからの時代を生き抜いていくには、住民が、事業者が、自治体が、発信力を持たないと、「まずは知ってもらう」ということが、できにくいんではないかな、と。
そのためには、ソーシャル、中でもTwitterなんかを、使っていかないといけないんじゃないかな、とそう思っておりますです。
というわけで、本日は突然持論を展開してみました笑。
是非「いいね」ください♪ 励みになります!! 広報の井川ゆきこでした。
大変ご無沙汰しております。
井川歯科の広報担当、井川ゆきこです。
最後のブログ更新が、まさかの「年始までさかのぼる」、っていう…💦
ブログ更新は怠っておりますが、医院運営は着々と行っておりますので、どうぞご心配なく!
ブログも更新せずになにをやっているかってぇと…
まあ当然色々あるんですが、表に出ることとしては、Twitterを頑張っています。
どうもTwitterが一番、性に合うみたいで…
Twitterで何をやっているかというと、例えばこれ ⇒ #井川歯科イマソラ 。
映える天気〜🌞#企業公式が地元の天気を言い合う #企業公式つぶやき部 #イマソラ #佐賀 #伊万里 #井川歯科 #井川歯科イマソラ #地域振興 pic.twitter.com/IDONZvHlZb
— 🐄伊万里市 井川歯科🏥公式 (@igawadc) December 4, 2021
元々Twitterに「 #イマソラ」というハッシュタグがあって、察するに、今の空模様を撮影してUPする、というハッシュタグだったと思うのですが、それに乗っかって、伊万里の空模様と風景を、井川歯科のアカウントで、撮影して投稿しています。
なるだけ診療日ごとに投稿しようとしているんですけども…。
まあそこは私のことなので、毎日は徹底できていない、と💦
ともかく、こういう感じです。
先程の井川歯科の姿です☆#企業公式が地元の天気を言い合う #企業公式つぶやき部 #イマソラ #佐賀 #伊万里 #井川歯科 #井川歯科イマソラ #地域振興 pic.twitter.com/KaxOir48Rg
— 🐄伊万里市 井川歯科🏥公式 (@igawadc) November 25, 2021
JR伊万里駅!#企業公式が地元の天気を言い合う #企業公式つぶやき部 #イマソラ #佐賀 #伊万里 #井川歯科 #井川歯科イマソラ #地域振興 pic.twitter.com/YAMuleAeyv
— 🐄伊万里市 井川歯科🏥公式 (@igawadc) November 18, 2021
伊万里の皆さんは多分、ソーシャルと言ったら、
イチにLINE
ニにインスタ
サン、シがなくて…
…ぐらいの感じじゃないですか?
LINEが多いですよね。
やるとして、Instagramぐらい?
Twitterで、伊万里の人の気配を感じることがほとんどないんですよね。もっとも最近はちょっと事情が変わってきてますけども。
私の中では、LINEはほとんどソーシャルじゃなくって。できればもっと、Twitterも使って欲しいんですけども…その理由はまた次回にでも、書きますね。
次の投稿が、「2022年明けましておめでとうございます」というのは、できれば避けたい所ですww
そこだけ避けたって、どうということもないかもしれませんけども。なんとなく。せめてそれだけは、っていう。
なので、この記事を〆たら、即次の記事を書いて、予約公開をセットしたい所存なんですが。
まあそれはいいとして。
コロナは幸い、佐賀県での陽性判明のゼロが続いていますね。おそらくそう重大な流行は起きていないということがうかがわれますが。
どういうカタチで第6波が訪れるか分かりません。
まずは第3回のワクチン接種が一刻も早く実現されることを願いますが、引き続き、うがい・手洗い・マスクは徹底しましょうねぇ。
冬場なので。
他にもかかるとコワイ感染症は、ありますからね。
予防しておくに、越したことはない。
それでは皆さま、ご安全に。
是非「いいね」ください♪ 励みになります!! 広報の井川ゆきこでした。
世間騒然の新型コロナウイルス対策、ガッツリ影響を受けてしまいました。
母であり経営者であり…井川ゆきこです。
こないだTwitterを使っていたら、割とビックリすることがありましたので、経験をシェアしたいと思います。事業でTwitterを使っておられる方は、気を付けたほうが良いです。
伊万里の皆様、無事でしょうか。
昨夜は、就寝の時間帯に大きな地震があり驚きましたね。
まだ余震があっているところがあるようで、注意が必要そうです。
ニュースを紹介しつつ、こんなときはTwitterをおススメします。落ち着いたときにでも、ぜひ登録してみましょう!!