伊万里玉屋の閉店の報に伊万里の商店の未来をオモウ

先日のこの報道には驚かされました…

 

 >> 商店街、市民「残して」 伊万里玉屋、突然の閉店発表|佐賀新聞LiVE http://www.saga-s.co.jp/news/saga/10101/246203?area=ranking

 

私は最近になって伊万里に引っ越してきたので、1階と2階しか営業してない伊万里玉屋しか知らないのですが、建物のツクリからいって、かつてはさぞかし賑わったのだろう、と想像しておりました。

 

こちらによれば、創業は1966年のようで、かつては5階に結婚式場や、ファミレスなんかもあったとか。。1977年にオープンに比べて3倍近くになる増床を実行。

子ども時代の思い出がある、という市民も多そうです。

同様の意見も見かけましたが、こうなる前に、何か打てる手はなかったのだろうかと、切ないキモチでいっぱいです。

 

もっとも、温泉街・嬉野も苦しんだように聞いた気がしますが、耐震改修工事に頭が痛い経営者というのは少なくないのではないかと思います。

老朽化した店舗の耐震改修に2億~3億円程度が必要となり、売上高の減少が続く中では改修費用を回収する見通しが立たないと判断した。

大型施設に2015年までの耐震診断を義務付ける改正耐震改修促進法は、商業施設では3階建て以上、総床面積5000平方メートル以上を対象としている。

 >> 伊万里玉屋、来年1月末での閉店を発表|佐賀新聞LiVE http://www.saga-s.co.jp/news/saga/10101/246202

 

九州はそれほど地震が頻発しているワケではないので、安全第一とは思うものの、負担部分は四角四面に全国一律というのも、どうなのかなあという気がしないでもありません…。

だいたい、高度経済成長期とかバブル期みたいな、大型の箱モノ投資はこの先ありそうになく、人口は減るので、維持できない建物ばっかりになるんじゃないかと、この先もどうにか踏ん張りたい世代としては、空恐ろしくなります…。

 

気になるのは今後。

やはり存続は有り得ないのでしょうか。

耐震工事の問題とすれば、建物は取り壊し? …とすれば、跡地利用はいかに??中心部に近い良い場所なので、今後がとっても気になりますね!

 

今回はしんみりしちゃう話ですが、伊万里には明るい話題も勿論あって、次回のワタクシ更新日(土曜日)はその話!

コンパクトシティが言われるコンニチですが、伊万里は立派にその方向にシフトしてきているように思います。中心部にステキなお店が集まってきてますよね。ちょっとだけ紹介したいと思います。

 

では、今回はこの辺で!! 井川歯科の裏方担当・いがわゆきこがお送りしました~♪