井川歯科はなぜ往診事業をスタートしたか

一週間前、子どもが急な発熱で。すわインフルか!!?と思い通院して、インフル検査をしてみたらば、一応セーフで、結局熱も一晩やり過ごしたらアッサリ「ちょっと風邪」ぐらいに下がって。

一応、親業にも従事しております井川ゆきこです。

 

ウチの子、幼稚園に入ったぐらいから急に丈夫になって、元気元気できてたんですけども、久しぶりに看病モードにスイッチ入って緊張しましたです。徹夜かなー、みたいな。

小さい子のお父さん、お母さんは大変です。

他のご家庭見ても、「よくやれてるよな!」と思うことばっかりです。

しかも、最近、流行する感染性の病気が、私が子どもの頃とかなり挙動が違う気がします。薬が効かなかったり、予防接種したのにかかったり、異様に症状が重かったり。コワイ。

もっともっと、すべての子どもと親御さんが、生きやすい社会であることを願っとります。

 

ところで話変わりまして、往診、の話。

すみません、今日は堅くて長いお話です💦

少し前から院内でじわっと告知しておりますが、井川歯科は往診(訪問歯科診療)の体制を整えております(詳しく)。

 

なぜ往診を始めたのか。

なぜ「じわっと」告知なのか。

 

往診のニーズ自体は、潜在的にはあるのだろうと想像しています。

この記事で言う往診、そして我が国の保険制度が想定しているのが、「歯医者に行きたくとも行けない状態の患者さま…つまり寝たきりなど…に提供する歯科診療」のことなんですけども。

 

伊万里は豊かなまちです。

海もあって、山もある。

歯医者さんも、まちの規模の割に少なくないぐらいありますが、本当に診療が欲しい方に届いているのかどうか、気になっていました。海もあって山もあるだけに、移動が難しい方は、なかなか診療が受けられないのではないか、と。私は帝王切開を受けた経験があるので、手術後、いかに身体が動かないか、トイレに行くのも「地獄!」って感じなのか、生々しく想像できます。

特に高齢の方に多かろうと思います。

そういった方に、できるだけ来院と変わらない医療をお届けしたい、ということで始めました。

 

なぜ、「じわっと」告知かというと。

さはさりながら、やる以上はこちらも人員を割かなければなりませんので、どこの歯医者さんもお悩みかと思いますが、体制を作るのは慎重でないとなりません。大きい会社みたいに、人が余ったら異動させて使えばいいや、とはいかないので。

また、ヒトは目新しいものには抵抗感を示しますので、やり始めたところですぐに浸透するかどうか…。実際、けっこう時間がかかりそうだな、という印象なのですが。あまり派手にぶんちゃか始めるよりは、気長にじっくりやろうと思っていたところであります。

 

が、四月から往診に関する保険診療のルールが変わるらしいのですよね。

どうも、落下傘部隊的な、

焼き畑農業的な事業展開が、やろうと思えばやれる制度らしく。

…つまり、伊万里に根をおろしていない、本拠地は別の所にあるような医院が、サテライトみたいなことで、遠くで訪問診療がやれちゃうという…。

そのパターンって、大規模資本を投入するのに向くので、それこそ宣伝だの人海戦術だのが考えられるのですが。

そうなると、焼き畑農業…つまり後に残るのは焼け落ちた痩せた大地…もう草も生えない…ということになってしまいます。

個人的には、基本、競争がある社会のほうが健全…切磋琢磨があるのでレベルが向上する…と思うのですが。医療という、効果が一見では分かりにくいこともあり、長い目で取り組むことが必要なジャンルで、刈り取りが終わればサヨナラという事業モデルがまかり通ってしまうと、よろしくないだろうと思います。

そういうサテライト型の運営だと、「ヤバ!💦」と思ったら、そのスタッフは別の拠点に異動、なんなら拠点ごと畳んでしまうことだって、比較的容易にできます。伊万里営業所のスタッフを福岡支店に移すだけです。もちろん、マトモな所ならやらないし、やるべきでないと思いますが、マトモかどうかの判断はなかなか難しいだろうと思います。

 

それでも制度改正するのは、そのぐらい、厚労省が往診の普及を急いでいるということではないかと想像します。つまり、身体の状態が大変な方にこそ、訪問してでも歯科診療を届けた方が良い。そのほうがかえって、医療費の増大の抑制、つまりは患者さんの身体とお財布にかかる負担が軽くて済む、ということだろうと思います。

(参考)厚労省が作っているページ >> 訪問歯科診療 | e-ヘルスネット 情報提供 http://www.e-healthnet.mhlw.go.jp/information/teeth/h-08-002.html

 

井川歯科の経営は、じっくりオットリやりたいと思っていますが、手をこまねいているうちに、周りの風景が変わっていた、では下策というもの。そんな考えもありました。

 

…というわけで、ひっそりと(?)はじめた往診事業。

奥ゆかし過ぎたか、まだ関連イベントの告知が行き届かず。第一回目は開催見送りとなりましたが、準備はしっかりしとります!! また第二回以降の日程も組んで、今度はしっかり告知しますので、ご期待ください!!

(∩´∀`)∩

 

更新遅くなってスミマセン!

では、今回はこの辺で!! 井川歯科の裏方担当・いがわゆきこがお送りしました~♪