台風10号に備えよう! DIY・自分で頑張る防災方法

ご無沙汰してしまっております!

井川歯科の広報担当、井川ゆきこです。

台風9号、恐ろしい威力でしたね…。

日曜にやってくる可能性のある、台風10号(ハイシェン)は、もっと恐ろしい台風だという話があります…。

 

 

 

台風10号・ハイシェンがやってくる

台風10号は、7日(月)の朝、九州に近付く予想のようです。

これまでの予想より、到着が遅い予想になりましたね。

夜に来られるのも怖いけれど、月曜朝に来られるのも困る…。

» 台風10号 特別警報級に発達予想 特徴と警戒ポイント(日直予報士 2020年09月03日) – 日本気象協会 tenki.jp https://tenki.jp/forecaster/keiko_mochizuki/2020/09/03/9632.html

 

予報円の一番西側を通ってくれればまだマシかもしれませんが、ど真ん中か東よりになると、オオゴトになりそうです。

凄まじい勢力が予想されている

中心気圧は915ヘクトパスカルとの予想。

これまでの三大台風並み?

怖いのが、風速です。

昨夜の9号も怖かったですが、それ以上の威力で迫ってこられるとしたら?

 

台風対策

準備は出来れば今日明日、何としても明後日までには済ませましょう!

  1. 家の周りの整理整頓。 – 動かせないものは補強する。動かせるものは家の中にしまう。
  2. 窓や雨戸を補強する。
  3. 床上浸水の対策を用意する。 – 大事なものは上の階・高い場所に。コンセントは抜けるものは抜く。
  4. 水(飲み水、生活用水)、電気を蓄える。
  5. 食糧品を確保する。
  6. 車を安全そうな場所に避難させる。

 

家の周りの整理整頓

屋外に置いているものは、極力固定してください。

エアコンの室外機

エアコンの室外機が転倒するという話を、かなり効きます。ネットでも聞いていたんですが、今日、実際に伊万里市内でも聞きました。

» エアコン室外機の強風による転倒に注意 | 沼津のエアコン工事専門店 ㈱ 沼冷 ゴルフと阪神タイガース大好き社長のブログ https://ameblo.jp/numarei-ryunet/entry-11614103006.html

室外機固定用の器具というものが売っているらしいのですが、動ける方は、ホームセンターでチェックしてみて下さい。ワイヤーや針金を使う、という記述も見かけます。

その他

自転車、植木鉢、板塀、駐車場の屋根、危なそうなところはないか、できることはないか。見て回って下さい!

面倒でも、壊れて後片付けするよりは多分マシです!

 

自営業のかた、看板で飛びそうなものが無いか、確認しましょうね!

今日、ちぎれてブラブラしている看板を見かけました!

 

窓や雨戸の補強

窓は、閉められる雨戸やシャッターがあるなら、ぜひ是非ぜひ是非閉めて下さい!

養生テープで補強するという方法がよく聞かれますね。

養生テープというのは、引越なんかで見る、緑色のアレです。


※ 分かりやすさのために画像を引用するべくリンクを貼っています。リンク先はamazonのページです。(以下同様)

(今買えば土曜日に届くとのこと!ホムセンで売り切れてる場合はご検討を!)

 

普通のガムテープに比べてノリ残りがしにくいため、こういうときにつかうのに重宝します。

米印に貼るだけでなく、窓のフチ近くをぐるっと囲むように貼ると良いようです。

 

テープを貼る場合は、貼り方によるガラスの飛散量の差などについては不明ですが、窓の枠に沿い、ガラスを囲うような形にも貼ると良いと思います。

» 「窓ガラスに養生テープ」の台風対策は効果ある? 正しい方法をYKK APに聞いた https://www.fnn.jp/articles/-/13654

補強効果があるというよりは、割れた時にガラスが飛び散りにくくなる程度とのことですので、そこはご留意ください。

 

飲料水、生活用水、電気を確保する

飲料水は言わずもがな。

ペットボトル等で、備蓄を!

生活用水は、お風呂の水を抜かないようにしましょうねぇ!

電気については、懐中電灯用の電池はもちろん、「ポータブル電源」をお持ちの方は、今のうちに充電しておいて下さい!

こういうものです。
普通のコンセントが挿さる、持ち運び式の電源で、キャンプやバーベキューのときはもちろん、非常時にしばらく家電を使うことはできると思います。

我が家の場合だと、電動芝刈り機をコンセントから遠い場所で使うときに、重宝しました(これとは違うメーカー・機種でしたが)。

けっこう値が張りますが、防災以外にも用途が多いので、今回買うことができなくても、いつかのために予算を確保してみて下さい。

 

食糧品を確保する

九州は台風慣れてしているので、数時間耐えればなんとかなる、というイメージを私も持っていますが、果たして今回もそうなるか…。

念のため、数日~しのげる食糧は、確保しておいて損はありません。

もちろん、無暗に買い溜めしても仕方ないので、冷静に!

 

***

 

うちはばっちり準備できてるのか、って?

まだまだです!

時間と労力が許す限りガンバリマス!

でもどこまでやれば充分なのか、分かりませんね!😢

 

 

(追記)(重要)

ご自分で頑張り過ぎないようにして下さい!

ヤバイと思ったら、風が強くなる前に、避難してください!

是非「いいね」ください♪ 励みになります!! 広報の井川ゆきこでした。