こんばんは!
お久しぶりでございます。井川ゆきこです。
改元!
改元!?!?!?!!!?
なんと、改元がありましたね。平成から令和へ。しかも退位によるもの。珍しい。とても珍しいタイミングです。
そして同じ日に、私ども井川歯科は、開業5周年を迎えることができました。
5年間、これまで真っ直ぐ平坦な道を歩いてきたかというと、実はそうではなく。 Read more
こんばんは!
お久しぶりでございます。井川ゆきこです。
改元!
改元!?!?!?!!!?
なんと、改元がありましたね。平成から令和へ。しかも退位によるもの。珍しい。とても珍しいタイミングです。
そして同じ日に、私ども井川歯科は、開業5周年を迎えることができました。
5年間、これまで真っ直ぐ平坦な道を歩いてきたかというと、実はそうではなく。 Read more
こんにちは、院長です
本日、令和元年5月1日、井川歯科は開院5周年を迎えました。
記念すべき改元の日に、密やかにですがこの日を迎えることができ、とても嬉しく思います。
5年前、福岡から伊万里へ移っての開業、右も左もわからない中のスタートでしたが、多くの方に支えられてここまで来ることができました。
みなさんこんにちは。
世の中は平成最後ってことで色々やってますが、新元号の初日、2019年5月1日で、井川歯科は開院5周年を迎えます!!
なんともめでたい巡り合わせだとおもいませんか?
新年明けましておめでとうございます
長らくブログをサボってしまい申し訳ありません
再開しなきゃとおもいつつ、一度滞ってしまうとそのままズルズルと、、ダメですねぇ
というわけで、新年に勝るキリのいい日はないとおもいまして、またブログ頑張っていきたいと思います!!
今年2019年は、5月1日に井川歯科は開院5周年を迎えます
皆さんこんにちは。院長です。
更新が滞ってもうしわけありませんが、今年も海の日にあわせて、やります!鷹の祭典!
というわけで、ソフトバンクホークスの鷹の祭典に合わせて、ホークスユニフォームで診療します。
それだけといえばそれだけですが、今週来院される方は、いつもと違う井川歯科をご覧ください!!
写真は後ほど、追記します。
本日7月3日は台風が九州北部に接近しておりますが、通常通り診療致します。
ですが、くれぐれも無理をなさらないようにお願い致します。キャンセルの際はご連絡いただけると幸いです。
よろしくお願いします。院長。
みなさんこんにちは院長です。
今日5月1日は井川歯科の開院記念日です。4年前の今日井川歯科は診療を開始しました。
振り返ってみれば、月並みですが、長かったようであっという間でしたね。
みなさんこんにちは。院長です。
井川歯科では矯正治療に関して、専門医に来てもらい治療をしておりますが、今までのメインは永久歯が生えそろった後の治療でした。
ですが、この度小児の矯正治療も積極的に行なっていくことにしました!
永久歯の矯正は歯ならびの為の矯正治療です。
矯正治療なんだから、歯ならびの為ってのは当たり前じゃないの?と思われるでしょう。
でもそれは、成長期が過ぎた後だから、歯を並べることしかできない。という意味でもありまして。
小児期の矯正治療は顎の骨を大きくする治療になります。
歯を並べるのではなく、歯が並ぶスペースを作る治療です。
歯に対して顎の小さなお子さんが増えている現実があります。それに対してはなるべく早めのアプローチが有効な場合もあります。
ということで、井川歯科でも小児期の矯正治療を積極的に取り入れていきます。
詳しくお知りになりたい方はお気軽にお問い合わせください。
みなさんこんにちは。院長です。
井川歯科には酸素ボンベがあります。
基本的に出番はありません。
ただ、診療において麻酔などを使用した場合に、稀に体調が悪くなることがあります。
そういったときが出番です。なので出番がないほうが良いんです。
が、万が一出番が来たときに使えないと困るわけで、、、、
というわけで、今日は福岡酸素さんから使用法の確認をしに来ていただきました。
別に難しいことではないのですが、ときどき記憶をリフレッシュしておかないと、いざという時にスッと動けないですからね。
余談ですが、AEDなんかも設置してます。
あー、そろそろAEDの使用法も確認しないとなぁ。
みなさんこんにちは。院長です。
センバツに伊万里高校が出場し、例年に増して球春到来!!の感が強い今年ですが、井川歯科は今年もソフトバンクホークスを応援します!
去年は見事日本一に輝きました、今年はスローガンももう1頂!ということで、また頂点に輝いてもらいましょう!!
井川歯科はホースクサポーターズクラブ承認店舗です笑
勝ったら半額!!とはいきませんが、今年も応援していきます!!
まずは頼んだぞ!千賀!!