入れ歯の勉強は続くよどこまでも(本をたくさんゲットしてきました)

 

まだまだやってますともよ。

入れ歯の勉強。

IMG_5199

先日入手した本が、(敬称略)

  • 「あう入れ歯あわない入れ歯ここが違う!」松本英彦監修、黒沢清ほか編著
  • 「ドライマウス あなたの口、乾いていませんか?」斎藤一郎
  • 「50歳からのインプラント」荻原芳幸×葉山めぐみ
  • 「満足できる総入れ歯」坪田健嗣・山田雅昭
  • 「入れ歯の悩みさようなら インプラントで安心」丸橋賢 青木博之 辻本仁志 亀井琢正
  • 「健康へのパスポートシリーズ 歯周病」鴨井久一著
  • 「入れ歯の文化史 最古の「人工臓器」」笠原浩
  • 「あなたの人生を変えるスウェーデン式歯みがき」梅田龍弘
  • 「あなたの悩みに即対応します! 入れ歯至急相談室」宮野たかよし
  • (写真にうつってないです)「「ダメな歯医者」の見分け方」谷口清著 谷口悦子監修

でっす。入れ歯以外もけっこう入ってますけどヽ(;´Д`)ノ

ざっと目を通しての一言コメント!

「あう入れ歯あわない入れ歯ここが違う!」松本英彦監修、黒沢清ほか編著

たくさんのケース、体験談を取上げ、入れ歯に臨む人の気持ちによりそう本です。技術的なことに詳しくなりたい、というよりは、患者さまのキモチに寄り添いたいときに読むといいかもな本です。

 

「ドライマウス あなたの口、乾いていませんか?」斎藤一郎

個人的に最近気になるワード。ドライマウス。筆者の方は、800万人ぐらいいるかも、との旨を書かれています。QOLを下げたり、口臭の原因になったり、なんと言っても不定愁訴(何だかわからないが調子が悪い)の一つである、というのが怖いです。「ドライマウス」に関する網羅的な本。ちなみに、佐賀県内にドライマウス講習会受講の歯医者さん(で公表許可した人)はまだいないようです(´・ω・`)

 

「50歳からのインプラント」荻原芳幸×葉山めぐみ

これはシロウト的にかなり読みやすい本!おススメです。思うに、歯医者さんが主導してない…52歳の編集者が体験取材して書かれてるのが、勝因カモ(歯医者さんゴメンナサイ)。インプラントのことはよく知らないけど、可能性が出てきた、という方は手に取って読むと良いかも。

 

「満足できる総入れ歯」坪田健嗣・山田雅昭

入れ歯の種類(レジン床入れ歯と金属床入れ歯、無口蓋入れ歯、コーヌスクローネ入れ歯、など)が写真入りでたくさん書いてあるので、あとでよく読みたいと思います。2004年の本。

 

「入れ歯の悩みさようなら インプラントで安心」丸橋賢 青木博之 辻本仁志 亀井琢正

著者名の書かれ方(同じクリニック(ユニークな名前が付けてある)に所属する歯医者さんの名前が複数並ぶ)から言って、近年のインプラント推しの大規模医院の本だなあということが漂ってきます。写真豊富で詳しい解説がされています。門外漢が読むにはちょっと大変そうかもしれません。

 

「健康へのパスポートシリーズ 歯周病」鴨井久一著

歯周病のことが網羅的に書かれています。ブラッシングなど自分でできる予防法が詳しいです。薄い本なのでササッと読めそう。

 

「入れ歯の文化史 最古の「人工臓器」」笠原浩

新書だしこういうタイトルだし、雑学的な読み物かと思いきや、開いてみると、半分近くは現代の話でした。良い意味で。前半はやっぱり入れ歯の歴史の話なんですが(それはそれで読み応えありそうなんですが)、後半は、現代の手法が書かれています。専門用語少し多めかも。後半…の中に、保険の入れ歯の料金の算出の仕方がちょっと出てきます。「ああ、やっぱり複雑なのね」という感じです。後でちゃんと読みたい本の一つ。

 

「あなたの人生を変えるスウェーデン式歯みがき」梅田龍弘

歯ブラシの一種「ワンタフトブラシ」やフロスの使い方を図入りで詳しく解説しています。歯周病は万病のもと的な言説はどこまで信じればよいのか分かりませんが、いくつかの病気と密接な関係があるのは間違いなさそうで、そして歯みがきの仕方が重要なようです。私個人は、歯並びが悪くて、いつも決まったところに歯石がつくようなので、フロスやワンタフトブラシの使用で対策できないかな~と興味があるところです。フロスの使用は、たいがいの歯医者さんが推奨していると思いますが、正直ただしい扱い方は、学校でも教えなかった気がするし、よく知らないですよね。これを機会に勉強してみようと思います。この歯医者さんもコンクールF推しだなぁ。(読了済)

 

「あなたの悩みに即対応します! 入れ歯至急相談室」宮野たかよし

珍しい、技工士さんの書かれた本です。ドイツのIWCという資格をとった技工士さん。保険では満足な入れ歯は作れない、というのは多くの歯医者さんが言いますが、素人にはピンときません。なんなら商売目的なんじゃないかと思ってしまいそうです…(夫の業界だけど(^-^; )。この技工士さんの解説だと、歯医者さんに対する客観的な目線もあるので、なんだか説得力があります(P106~)。

 

「「ダメな歯医者」の見分け方」谷口清著 谷口悦子監修

なぜか伊万里・武雄界隈では、この谷口清氏の本をよく見かけるのですよねえ。単に多作な先生なのか、この辺りの方の気質に合う考え方なのか。私には判断がつかないのですが。歯科医師会を抜け、自費専門医となった歯医者さんの先駆け的な存在なんでしょうか、「A歯科タニグチ会」の谷口先生。やっぱり先鋭的な意見が多いように思いますが、なるほどと思う部分もあります。

究極の入れ歯サイトを目指して!! 勉強は続くよどこまでも~

字を読むのけっこう早いほうだと思いますけど、さすがにこの量だと、まだどれもざっと読んだだけなので、気に入った何冊かは再読しようと思います。井川歯科公式の入れ歯のページ。これでも丹精込めて作ったんですが、まだまだ画竜点睛を欠く感じ?引き続き勉強して、練りに練ったページにしたいです。

では、今回はこの辺で!! 井川歯科の裏方担当・いがわゆきこがお送りしました~♪



Warning: count(): Parameter must be an array or an object that implements Countable in /home/igawadc/igawa-dc.com/public_html/wp-includes/class-wp-comment-query.php on line 399

One thought on “入れ歯の勉強は続くよどこまでも(本をたくさんゲットしてきました)

Comments are closed.