ハロウィンってなんだ?

ハロウィンってなんだ?

みなさんこんにちは。院長です。

我らがソフトバンクホークスは見事に三連勝で、日本シリーズ出場を決めましたね!

今シーズンのプロ野球の終わりが近いということでもありますが、、、

さて、10月といえば、、、日本シリーズ!だけではなく、、、ハロウィン!!!ですよね?

いつからでしょう?ハロウィンがこんなに日本に定着したのは。

僕が学生の頃はまだ一部の人が盛り上がってるだけって感じでしたが、今では10月になれば、デパートにもスーパーにもハロウィンコーナーが登場します。

と、いうわけで、井川歯科でもちょこっと、便乗。

このひと月院内はハロウィン仕様です!


写真 1 (4)-001

院内の至る所に、ハロウィンシールがペタペタと!ちょっと買いすぎたかもしれませんが、、、いろいろ探して見て下さい笑

写真 2 (3)-001

そんなこんなで、ちょっとハロウィン気分を演出していたのですが、それを見た患者さんから、カボチャを頂きました。

となれば!作ってみようかな!そう、あれです、あれ、ジャクオーランタン!!

 

カボチャくり抜いたランプですね。

そう決まればさっそく

写真 1 (3)

下書きをして

写真 2 (2)

ナイフでくり抜き

タネを取り出し

写真 3 (1)-001

顔を作って

写真 4 (1)

中にライトを仕込んで出来上がり!!

写真 5 (3)
おおおお!わりといい出来!!

受付に置いてあるので、これも見てやって下さいね笑

さぁ、ここまで一方的に盛り上がってしまった井川歯科のハロウィンですが、、、、

そもそも、ハロウィンてなんだ?ってことを少し。

Wikipediaさんによれば、ケルト人の収穫祭を起源とするお祭りなようで、そもそもは宗教的な意味合いも強かったようですが、今では民間行事として、仮装なんかを楽しむイベントってことになってるようです。

というわけで、楽しいからやってる。ってのでいいみたいですね。

一応10月31日がハロウィン本番?です。

さぁ、シール、11月1日までに全部はがせるかなぁ笑


まさかのキャラ弁日記第二弾!この秋登場の新ライダー「仮面ライダーゴースト」に挑戦してみたよ!

まさかのキャラ弁日記第二弾!この秋登場の新ライダー「仮面ライダーゴースト」に挑戦してみたよ!

いっさい、

口腔ケアの話出てこないですよねwww 最近の井川歯科ブログ。

ま、ちょっと、色々と状況が落ち着いたら、またその辺のお役立ち情報も配信したいと思います…が。

 

今回もやっぱり歯医者さんと関係ない話。

キャラ弁。

 

またやっちゃったよ

やってるわたしが一番意外。

キャラ弁第二弾に挑戦してみましたので、報告します。

料理ね、苦手なんですよ。嫌いと言っても言い過ぎじゃないです。

…なんだけど、思い付いてみたことは、なんでも実験したくなる、むしろ科学者の態度として、挑戦せずにはおれませんでした。

キャラ弁って、だって美味しく作るのって、難しそうじゃないです?

時間的にもだし、味が見た目の犠牲になるんじゃないか、みたいな。食いしん坊の私としては、味こそ正義です。

しかし、フト気が付いてしまいました。

タイミング的には、これ以上ない。10月スタートの新しいアイツ。



…この顔、比較的キャラ弁で作りやすそうじゃね?? 食欲を誘うと言われるオレンジ色、 工数が少なめで済みそうなシンプルな形。   そう、今回は仮面ライダーゴーストのキャラ弁にチャレンジしてみました!  

というわけで、早速作ってる場面を見てみよー!

実際には、おかずを最初に作り始めて、冷ましつつ、ゴースト部分の制作をしました。分かりやすさのために、実際の作業手順と、ブログでの記述順は変えてあります。

工程は、大きく分けて素体作りとお面づくりの二つ

たぶんゴースト実物(実物?)もそういう作りだと思いますが、ひとの顔にフィットした形状での黒い部分(「素体」とします)と、その上に乗っかるカタチでのオレンジのお面部分とを作りました。  

まずはお面から

▼失敗が多そうなお面から作り始めます…

ほんっとたいした料理しないので、生まれて初めて卵を黄身と白身に分けたのは、ここ一年以内なんじゃないかと思う…(そして今日も失敗しそうになった)。
もし白身の方に黄身が入ったりしちゃったときは、テキトウにスプーンですくって出してください。

 

▼これが今回の唯一最大の工夫ポイント。色を近づけるために、食紅を使いました。色の濃い黄身の卵でも、良いのかも。



  …と、黄身に少し白身を混ぜて、よく混ぜてから焼いてます。黄身だけで焼くとボソボソして強度がアヤシイんじゃないかと思ったので。   ▼クレープを焼く要領で(やったことない)、フライパンに薄く卵液を流し込み、弱火でゆっくり焼きました。取り出すときは、菜箸でカリカリせずに、端っこだけ突いて浮かせたら、フライパンを傾けて、自重で剥がれ落ちさせたほうが、破れる率が少ないだろうと思います(たぶん)。


フライパンがテフロンじゃないときは油引いたほうがイイと思います。

 

▼今回は型紙?を用意しました。ゴーストはシンプルな分、形がゆがむと途端に似なくなるのではないかと思ったので。詳しくは口述しますが、できるだけド正面のアングルの、作るキャラ弁サイズの型紙を用意したほうがイイ。



 

でもって素体

素体は、要は海苔巻おにぎりです♥


具を入れてあげたほうが親切(?)と思いますが、今回は余裕がなかった…。

 

大きさに注意しながら頭のカタチに握って、海苔で覆います。湿らせた手で包むと、しんなりして米にフィット。味付海苔のほうが付きがイイのかな。

ちなみに、海苔の代わりに「ごはんですよ」を塗る案も考えたけど、黒く見える程に厚く塗ってしまうと、そーとーショッパイので、却下。でも美味しいですよね。ごはんですよ。

 

海苔はやっぱり佐賀県産!(∩´∀`)∩

 

おかずをササッと作っちゃって…

おかずは、今回は

  • イカとアスパラガスの炒め物
  • プチトマトと小さいモッツアレラのミニカプレーゼ

…なんですが、ちょっとお金かかりすぎました。個人的な金銭感覚的には。もちろん、多めに出来上がって、残りはちゃんと晩御飯のおかずやらにはしますけども。

 

完成!!

ぐちゃぐちゃwww

 



ミニカプレーゼ、ほんとは全部楊枝に通そうと思ったのだけど、楊枝が見つからなくて断念。

ポイント
  • 黄身にいれる食紅は、ほんのすこーしでイイです。ちなみに、マックスバリュ伊万里駅前店だと、製菓材料のコーナーで売ってます。
  • 型紙は、真正面から撮ったゴーストがイイと思います。おにぎりが曲面なので、曲面に斜めから撮った平面化した曲面を再現すると、おかしな感じ…歪んだだけにしか見えなくなる。(追記:以下の続報で、この点の改良版を作りました。)
  • ゴーストは、ホントは時間に余裕があったら、白身で顔のフチを再現して、その上に黄身を重ねると、たぶんよりリアルにできたと思います。
  • 素体と面の接着(?)には「ごはんですよ」を活用。はみ出ても分からないし味もGood。
  • ゴーストは、少しお弁当の深さよりも厚めに作って、蓋で圧迫すると、輸送中の荷崩れが起こりにくいのではないかと。蓋が無色透明だと、崩れる前の姿が見れる。ちなみに、このお弁当箱もいぜんマクバで。
続報

その後、また作ってみました(;´∀`)



 

 

では、今回はこの辺で!! 井川歯科の裏方担当・いがわゆきこがお送りしました~♪

 

 

 


休日の井川歯科の様子 / 【AERA大感謝】子育ての里、伊万里へようこそ【メディア掲載】

休日の井川歯科の様子 / 【AERA大感謝】子育ての里、伊万里へようこそ【メディア掲載】

シルバーウィークも平常運転…いつもマイペース!井川ゆきこです。

 



あれこれ企画しようとしたりもしたのですが、なんやかんやで調整がつかず、わが町伊万里で、仕事に家事に、子育てに…と過ごしております。近隣にもまだ行ったことない公園が沢山!!  

 

Read more


夏休みの締めくくり! 佐世保の水族館、海きららに行ってきました!

夏休みの締めくくり! 佐世保の水族館、海きららに行ってきました!

夏休みの最後の方に、ぽかっと予定が空いた日がありました。

ぽかっと空いた、というか、そこまでがあまりに猛ダッシュ過ぎたので、当日になるまで予定を立てる余裕がなかったのですよねぇ。。そのときに、ついにようやく、佐世保の水族館、「産みきらら」に行ってきたのでレポートです★

IMG_7525

▲息子、はしゃぎ過ぎて謎のポーズ… ※顔はぼかしてあります

 

佐世保の海きらら~伊万里の井川歯科はおよそ47分!!

単純に佐世保に行くだけだったら、30分程度でイケるもんね!と思ったらば、海きららまでは、もうちょっとかかっちゃいますね。それでも、夏休みの終わりの日曜でも、激混みということはなく、行ってこれました。

なお余談:ハウステンボスまでだと、41分で行けちゃうみたいですね~。
福岡出身の私としては、とっても不思議な感じ。
ハウステンボスまで、たったの41分…。

 

規模はそこそこ、でも見せ方がウマい!

ひいた目線で言うと、規模はものすごく大きいわけじゃないんです。

だけど、来場客の「ワクワク」を上手く引き出す工夫が沢山してありました。

 


▲暗い通路を抜けると、浮かび上がる中型の水槽。

顧客の時間経過で変わる心理を巧みに計算してあるレイアウトで、よく考えた人が設計したんだなーという感じでした。ドラマ性のある建物、素敵ですよね。

足元から、オトナの背丈ぐらいの水槽で、スゴイ大きいわけではないのですが、「海底にいる感じ」を上手く演出している。L字型になっているので、以下所を複数の方向から眺めることができるのです。私はちょっぴりスキューバダイビングの経験があるのですが、なんだか懐かしい感じしました。

 

「キャラ立て」がうまくできている

ここ5年~10年?ぐらい?

全国各地の水族館が、ハイレベル化してやしませんか?

どこの水族館も、「生態展示」(実際の生き様を見せる感じ)を意識していることはもちろん、「うちはペンギン」「うちはジンベイザメ」…等々、特に推す生き物を明確にしています。

海きららのイチオシは、クラゲ…なのかな?



 

前に、個人宅でクラゲを飼うのが小さいブームだったことがある気がしますが、そのときの触れこみが「癒される」だったと思います。個人的には、クラゲには子どものときから何度か痛い目に遭わされているので、ギリでキレイだと思うものの、癒されるって程じゃないです…(´Д⊂ヽ
>> クラゲ飼いたいと思ったけどハードル高すぎw – NAVER まとめ http://matome.naver.jp/odai/2140564775541431801

 

子育て世代には涙もの!夏休みの宿題支援企画(?)も充実

体験系の企画が充実してたのが、子持ちとしてはアツかったです。

 



▲真珠摘出体験600円也。取り出した真珠は、持って帰れます。

真珠…本物の真珠…(゚Д゚;)

子どもが小学校にあがったら、困ったときは駆け込もうと思いました。…ダメですかね笑

なんせ、当日になってやっとこ計画したので、ついたのが二時過ぎ、それから五時ぐらい?までの滞在でしたが、一通り回って、気に入ったとこはもう一回見て、ぐらいできる感じでした。疲れた…けど、少しは夏休みらしいことがしてやれたかな?

 

帰る道々、眺めた佐世保の歯医者さんはどこもゴージャスな建物でした。「ビルか!?? Σ(・ω・ノ)ノ!」…みたいな。華々しい時代があったのですね…今も、卑屈になることはないと思いますが、ビルが建つってのは、なかなか大変なんじゃないかと思います(門外漢の私見

 

では、今回はこの辺で!! 井川歯科の裏方担当・いがわゆきこがお送りしました~♪

 

 

いよいよ来週末開催!歯科開業セミナー Σ(・ω・ノ)ノ!!

歯科医院の開業のリアルな声をお届けします。株式会社メディア様にご指名頂戴しまして、院長・井川範道が講師を務めます。詳しくはリンク先をチェック☆彡

 

新規開業セミナー20150913banner

 


お盆休みから読み解く地方創生※大げさ 佐賀に伊万里にひとを呼び込むにはどうしたらイイんだろう?

お盆休みから読み解く地方創生※大げさ 佐賀に伊万里にひとを呼び込むにはどうしたらイイんだろう?

おっす自称・伊万里の観光大使、井川ゆきこです。伊万里の皆さま、お盆休みはいかがお過ごしでしょうか?

これを読んでいるということは、これを読んでいるということは、ごく大雑把にはご無事でらっしゃるということですね?ともかく、伊万里の皆さんが健康に心穏やかに過ごしてらっしゃることを祈っております。ホントに。

 

井川家の夏は、移住一年半にしてやっと、伊万里の海水浴場に行きました!

ぎぎが浜、だったかな?

海水浴場としての施設がありながら、すっごく水がキレイで、生き物も豊富で、息子が超絶喜んでました(*´▽`*)

 

他には…

確かにハワイの雰囲気??

ちょっと遠出もしてみました。院長のお友達を訪ねて、南のほうに。

このホテルが面白かったのは、色んなレジャーが施設内で完結していること。箱モノ行政ならぬ、箱モノレジャーと呼ぶべきか。

 

 

ちょう巨大なホールでビュッフェ

IMG_7333

▲どこのコンサート会場やねん…

 

味も大味だったらどうしよう…と一瞬思ったら違った。普通に美味しかったです。でっかいバイキングのいいところって、必然的に立ち歩くことになるので、長時間座ってられない幼児も、あるていどお利口に過ごせるところですよね。つまり家族連れにはアリガタイ

 

まさかの本気ショー

IMG_7335

ハコの大きさに「ほぇあ!!? (゚Д゚;)」…となっていたら、おもむろに始まった、ハワイアンなショー。油断して眺めてたら、人数はけっこう多いし、ムキムキマッチョのおにいさんは出てくるし、けっこうゴージャスな感じ。MCのお姉さんなんかもちゃんと用意されてた。

IMG_7338

まさかのファイヤーダンスΣ(・ω・ノ)ノ!

 

プールもビーチもあるよ!!

でもって、昼間は、ホテル付きのプールとかビーチで遊べました。

IMG_7293

これは子どもが喜ぶ。

素晴らしいのが、大きすぎないこと。でも混み過ぎないこと。ホテルの建物にベッタリくっついてること=シャワー/更衣/荷物の管理/休憩が楽チンなことです。ホント家族連れにはアリガタイ

他にも、夜は敷地内で本格的な打ち上げ花火があるなど、至れり尽くせり、ってヤツでした。

 

ハワイは分からないけどグアムのファミリーホテルには肉薄するかも

ワイハは残念ながら未経験なんですけど、この感じはグアムのファミリー向けホテルに迫るクオリティかもなぁ~と思いました。

つまり、立地の妙、自然環境を活かしつつ、なーんも考えなくても、ロクに装備を持っていかなくても、楽しめる。そんなホテルです。「ああバカンスってこうだよなぁ」「レジャーってこうであって欲しいよなぁ」という感じ。まさにホスピタリティ。

そういう所をゴールに設定する感覚とか、巨大なハコありきなところは、バブリーな匂いがします。つまり、たぶんこれからの地方には実現できない。初期投資がものすっごく要るし、維持には人手が要るので、さびしいけれど、この先おんなじようなものを造ろうとするのは無理があるだろうと思いました。

ただ、すでにハコがある、というアドバンテージがある場合には、これだけの規模があれば、外国からの観光客も呼べるし、外貨獲得(域外からの円獲得も含めて)が急務の地方には素晴らしいモデルだと思いました。

 

じゃあ伊万里に何ができるのか、を勝手に考える

伊万里って、すでに実力は十分あると思うんですよね。

域外に誇れるレベルの飲食店、伊万里焼の伝統、豊富な特産品、宿泊施設もけっこうある。

だけど、何によって「キャラを立てる」のか、が見えてこない…。ブランディングっつうか、プロモーション、っつうか。メディアへの訴求力、とか。草の根ではけっこう努力しているように見えるのですが、全体の舵取りがもっと強くなると良いのかなあと思ったりなんかしています。だけど、そのためには若くて力のある人材が流出しないようにしないといけないので、それも一朝一夕にはできんかもですね。それか外から上手いこと一本釣りする。

井川歯科だと、単に診療をがんばるだけではなく、僭越ながら色んな面で情報発信できるような、地域をリードできるような、そんな存在に育てたい、キャラ立てをしたい、と思っています。経営理念は「三方よし」なんで。全然まだまだだけど。

 

 

(おまけ)ミスト装置見聞録

個人的に今回の旅の注目ポイントは、先に井川歯科でも導入した、ミスト装置の設置状況でした笑

IMG_7247

商店街の要所、要所に置いてあったり…

IMG_7403

高速道路のSAには、ほぼ全SA設置してあるんじゃないか、という状況でした。この↑↓装置はけっこうパワフルでした。

IMG_7404

フツウに屋外に公開(?)されていたので、撮影してきちゃいました。日本機電株式会社というところのモノのようです。パワフルなのは、ここで加圧してるのかな?

 

ミスト装置ひとつとってもそうなんじゃないかと勝手に思っているんですけど、賑わいを呼びたかったら、それ相応の姿勢というか、態度というか、方法論を打ち出していったら良いんではないかと思うんです。

 

 

 

 

では、今回はこの辺で!! 井川歯科の裏方担当・いがわゆきこがお送りしました~♪


井川歯科、明日より16日までお休みです

井川歯科、明日より16日までお休みです

アマチュアなのに公私でWEBサイトを立てまくって、自分が誰だか分からなくなっていますΣ(・ω・ノ)ノ! 井川ゆきこです。

 

子どもが本格的な夏休みに入りましたが、みなさまいかがお過ごしでしょうか?

個人的には、サラリーマン稼業や、こうした自営業状態より、育児業+シュフ業のほうが重たくて、初日からリンパ腺を腫らしてダウン↓ 体重はアップ↑ (゚Д゚;) …てな具合になっております(´・ω・`) 今年は暑くて暑くて、子連れでどこにいたらいいのか、困っちゃいますよね。

 

さて、本題ですが、

わたしども井川歯科は、明日から16日(日)までお休みを頂戴する予定となっております。リフレッシュして、また週明けから渾身の診療をいたしたいと思います。

 

お困りの症状がおありのかたは、ぜひ今日の17時までに一旦ご連絡くださいませ!

m(_ _)m

 

では、今回はこの辺で!! 井川歯科の裏方担当・いがわゆきこがお送りしました~♪


伊万里の夏のお楽しみ 土曜夜市に行ってきましたのでレポートします!! (その2)

伊万里の夏のお楽しみ 土曜夜市に行ってきましたのでレポートします!! (その2)

今年は例年以上の盛り上がりを見せたところもあったとか!

 

前回の土曜夜市(7/18)に加えて、今回(7/25)も見てきましたので、レポートします♪ 伊万里の商店街…いやもしかして街中で?? …7月下旬の土曜に繰り広げられる、土曜夜市のレポートです♪

 



▲どちらも大変おいしゅうございました…来年もあるとイイなぁ…
 

▼盛り上がってたのが、親和銀行裏手の、ビンゴ大会!
子どもが山盛り集まってました(゚д゚)!
熱気むんむん、人がビッシリ、だけど、近くにトイレがあるので安心でした ε-(´∀`*)ホッ


 
▼そして、今回、いちばん注目してた冷ガーデン!
ちゃんとチャッカリ行ってきましたよ~♥ 各蔵元さん、複数種が出品されてて、とってもラッキー感ありました。しかも、一番館のなか、涼しい♥♥




おつまみも、お漬物、うずらの卵、カワキモノ、などがあり。角打ち的な雰囲気でした。
 
個人的な今回のハイライトは、浴衣を石見屋さんで着付けしてもらったら、まったく着崩れず、しかも終始すずしくて快適だったことでした~(∩´∀`)∩
 
商店街のかたの盛り上げだけでなく、集まってくる伊万里の市民のみんなが、浴衣を着てたり、楽しんでると、ますます人が集まってくるんじゃないかと思いました。
ちなみに、院長は、私よりも毎年ぐらい、浴衣を着て夏のイベントに参加してます(・∀・) 男性の浴衣・甚平もカッコイイですよね。

 
や~しかし暑くなりましたね!(;´Д`)
 

そしてデスクワークが色々と間に合ってない(;・∀・)

 

皆さまも熱中症にはご注意ください~

 

では、今回はこの辺で!! 井川歯科の裏方担当・いがわゆきこがお送りしました~♪


伊万里の夏のお楽しみ 土曜夜市に行ってきましたのでレポートします!!

伊万里の夏のお楽しみ 土曜夜市に行ってきましたのでレポートします!!

おはようございます!

火曜だけど週明け、週明けだけど火曜!今週は平日が一日少ないので、ヒヤヒヤものです(井川歯科的な意味ではなく私個人でやってるお仕事的な意味で)。

 

忙しい忙しいと言いつつ、こないだの土曜夜市にちゃっかりと参加してきたので、レポートします(^o^) しゅ…しゅざいなんだからね!井川歯科ブログのための!しごとしごと!

 

混雑するのは暗くなり始める19時過ぎぐらい!

18時台だと、まだこれから、の雰囲気だったような気がします。攻略のしかたが甘いのかもですけど。



 

たぶん毎年恒例のぼんぼり(?)がとっても良いかんじ。

 

パワーアップしてる!!? 土曜夜市グルメ

鳥皮

去年も焼き鳥とかがスーパーリーズナブルで、美味しかった記憶があるのですが、今年ガンハマリ笑したのが、コレ。



 

▲鶏皮をシンプルに揚げて、紙コップに入れてある。良い鶏なのか、揚げ方が上手なのか、油が良いのか、全部なのか。カリッとしてて、小粒だけど鶏の味が出てて、ビールのお伴にサイコー!でした。けっきょく三つぐらい買ったかな。
 

ワイン&パニーニ

なんとこの日、伊万里のワイン専門店、vignoble(ヴィニョーブル)さんの泡モノ、赤ワイン、白ワインが出てました\(^o^)/ それと、トマトヘッドさんのパニーニ! …場所は、↓のお祭夜店がたくさん出ている広場(普段は駐車場)です。



 

思いがけず専門店の味に遭遇で、これまたその場でリピート買いしてしまいました(痩せない

 

子育て家庭が大歓喜のイベント会場!

お祭夜店がたくさん!

場所で言うと、いすい通りのこのあたり。


 

夜店がたくさん出てて、子どもが無言になるほどの喜びぶりでした!

スーパーボールすくいあり、わなげあり。



 

でもって、美味しいものが売っているので、オトナも目移りするぐらい(^o^) 熱気むんむん、混雑した会場でしたが、ハッキリいって、福岡の混雑・行列になれていれば、楽勝!のレベル。

 

今度の土曜日25日も開かれる、伊万里の土曜夜市。

気になってた冷ガーデンは時間的に回り切れなかったので、今度こそ、かなあ?それとも、さらなる新発見をしてしまうのだろうか…。

 

 

遠方、近隣他市からくる価値全然あり!伊万里の土曜夜市レポでした♥
デパート伊万里玉屋を目印に、その西側の商店街が、土曜夜市の開催場所です!!


 

 

 

では、今回はこの辺で!! 井川歯科の裏方担当・いがわゆきこがお送りしました~♪

 

 


伊万里に住み始めて1年3か月の私が書く!! 住む場所としての伊万里の感想

伊万里に住み始めて1年3か月の私が書く!! 住む場所としての伊万里の感想

早いもので、伊万里に引っ越してきて1年3か月が経ちました!

伊万里の住みやすさ、素晴らしいです。

北は「鳥」を過ぎたあたり、南は二里大橋を渡ったあたりで感じる、「帰ってきた~」感ハンパないです。どうしてなんでしょう。まだまだ新参者なのに。

 

住んでみて分かった!伊万里の良いとこ5つ

1.生鮮食品が安い!

これは主婦的には大助かり。

生鮮食品が安いのは嬉しいですねぇ~。お肉、お魚、お野菜。お米とかもお手頃価格。特にお野菜は衝撃の値段で売られてることがよくある。

衣食住と言うけれど、食べ物は基本ですからね。地産池消、伊万里や近隣でとれた食べ物が、すっごく安価に手に入るのは安心だし、ありがたいです。生産者の方々に感謝。

 

2.食べ物が美味しい!!

材料として手に入る食べ物もそうだけど、飲食店のレベルが高い!

フレンチ、イタリアン、天ぷら、お寿司、いろんな和食…

IMG_1825

▲これは…確か、井川歯科のお向かい、「真しん」さんかな

 

3.鳥が沢山いる!!!

これ実利ない、なんて思う人いませんか?

待て待てまって…

意識しないでも自然と耳に入ってくるレベルの鳥のさえずり、特に自然大好き派じゃなくても、やっぱり気持ちが良いものですよ?

あと、個人的に子どものころ憧れてた(?)、トンビがたくさん飛んでいるのも素敵だと思います。

IMG_1817

▲移住後三か月で小鳥遭遇

 

4.子育てのしやすさは別次元!!!!

子育てのしやすさは、東京・福岡とは次元が違いますね。

東京では子育てこそしたことないですが、何年か住んでます。

福岡では、息子が生まれて伊万里に越してくるまでは育ててたんですが…。

 

まずもって、おちおち歩かせてもいられない。

福岡の最後の冬には、歩道で息子が自転車にはねられてしまうという出来事がありました。後遺症的なものは見つからずに済んでいますが。今思い出しても胸が締め付けられます。事後処理も色々と不愉快な目に遭いました。

 

往来が安全

その点、伊万里は安心・安全。

自転車はほとんどいない、というのもあるし、車もやさしいんですよね。歩行者同士でも、知らない方でもほとんどが、微笑みかけて下さって(ホントに)、こんなに気分が変わるものなのか、とビックリしています。

IMG_2066-001

▲普段の伊万里駅前の風景。なんせ歩道が広い。

 

子育て尊重の雰囲気

だいたい、子ども三人四人は当たり前、という雰囲気があるので、「育児してるなんてマイノリティ」みたいな心細さがありません。

それと、いまだに感動するのが、行きかう子ども…中高生ぐらいまで、イヤ大人も?

知らない人にも、笑顔で「こんにちは」って挨拶しますよね。

これは感動しました。

過剰に干渉してくるわけでもないけど、一人でいても放っておかれない。素晴らしいですよね。

これって、伊万里のオトナが、伊万里の子どもを大事に育てていることのあらわれなんだと思うんです。一朝一夕にはできないし。すごい。

 

5.意外とアクセスが良い!!!!!

福岡まで一時間半、長崎市も同じぐらい?

唐津、武雄、有田、佐世保は、30分・40分台でいけちゃうので、買い物も観光もバッチリ。

あと、そもそも伊万里市内って、割とだいたいのジャンルのお店がありますもんね。

伊万里のここにビックリ Σ(・ω・ノ)ノ!

虫が多い

虫がねぇ…多いですよねぇ?( ̄▽ ̄) 伊万里。

虫といっても、私の育ったところみたいに、毛虫とかハエとかそういうちょっと強者系の虫が多いわけではなく、蚊が多い。とにかく蚊は多い。マンションの6階でも普通に出るのがビックリ Σ(・ω・ノ)ノ!します。

でも、蚊は割と対策が簡単なので、カワイイもん、ですね。

蟹が多い

もっとびっくりしたのは、コレ。

伊万里って、蟹が多いですよね。サワガニって言うんでしょうか。小さいヤツ。幼稚園とか、その辺の溝なんかにも普通にいるのが、そーとービックリしました最初は。

このビックリは、虫と違って不快感ゼロ…むしろ愉快なので、自慢してもイイぐらいだと思います。ならないかな、自慢。

でも、その辺の水路に蟹がいるってことは、それだけ水がキレイということではあるかもと思います。東京の川は、濁って底が見えない上に、匂うし泡みたいのが浮いてるし、で、それはそれでビックリしたことありますもん。福岡の中心部は、そこまでない。

IMG_2086

▲こういうのがスゴイいる。

そういえば、伊万里の人で蟹の話する人あんまりいないけど、蟹がすごい多いっていう自覚(?)はあるんだろうか…。

多い多い、って言っても、そこらじゅうにウジャウジャいるわけではなく、いそうなところでちょっとキョロキョロすると、すぐ見つかる、という程度。

もっとこうなると魅力的かも伊万里

  • まちのど真ん中にチェーン展開の(あるいは匹敵する)喫茶店
  • 夏冬だけでも映画館
  • 公的な子育て支援の充実
  • 賃料の低廉化
  • そして…雇用。そりゃ雇用があったほうが良いです。

スタバ待望論はあると思うんですけど、某院長も言ってたけど、スタバでなくても、ドトールとか、ベローチェも良いと思うんです。

全国展開のチェーン店が良いというより、近い要件を備えたところなら良いと思うんです。つまり…、一見さん歓迎の雰囲気(看板に基本的なことが抜け漏れなく書いてある)、安定した営業時間、味のカスタム可能・持ち帰り可のカップなどイマドキ仕様、店主が常連ばかりとキャッキャウフフしてない(新規に疎外感を感じさせない)、などなど。商談とか、遠方のお友達がきたときに、サッと入れるような、そんなお店が欲しい…。

雇用は、移住の必須条件ですもんねぇ。

場所を選ばないITなんかの、個人起業家を呼ぶ取り組みをしてる自治体なんかはチラホラあるんじゃないかと思います。けっこう腕が要るだろうとは思いますが。

 

充分住みやすい町ですけどね。

今後も縮小せず、現状維持、できればそれ以上を狙うには、とちょっと思ったりしたのでした。井川歯科も、近隣から人を呼べるような、そんな象徴に育てたいと思っています(じっさい、市外からいらっしゃる患者様はけっこういます)。

150225_Igawa_DentalClinic_0031

 

 

では、今回はこの辺で!! 井川歯科の裏方担当・いがわゆきこがお送りしました~♪


わらじを履きすぎるワーキングマザーの日常

わらじを履きすぎるワーキングマザーの日常

よく「普段何してるの?」って聞かれます。井川ゆきこです。

現場に出ないのに自分語りしてもどうかな、と思うのですが、連載も終わっちゃったし、自分でも方向性を整理したく思いまして…。

 

井川歯科の現場にはいない

歯医者さんを開業したものの、「経営をやってます」と言うと、なんだか大それたことのようだし、具体的な内容がイメージされにくい。

衛生士さんの資格も持っていないので、フロントで業務をするわけにもいかず。接客は苦手(とにかく口を使ってしゃべるのが苦手)で夫(院長)と喧嘩になるのもヤだから、受付・歯科助手さんもできない。要するに、井川歯科の現場入りすることはできないし。。

 

かといって家にいるとも限らない、が兎に角井川歯科のことをしている??

井川歯科にかかわる、あらゆること…ただし医療と直接的にかかわることはしない、という感じなので、たとえば取引先へのご挨拶をしてたりすることがあるので、家にいるとも限らないです。だけど、大企業や営利企業と違うので、そこまでそればっかりやってるワケでもなく。

図書館やらにこもって、何らかの制作・作成をしていることもあるし…人事とか広報まわり。

2562

特に、一周年記念関連は、外からは見えない部分含めてけっこう労力を投入していました。実は。

2731

▲やるべきと思えば、島にも渡る。

経営って、目先の日銭だけ追っかけても、じり貧になるだけじゃないかと思うのです。さりとて、迂遠なことばかりし過ぎると、サボってるだけにしか見えなくなるけども。。

 

家事・育児はあんまり頑張っていない説

家事・育児もそりゃあ、やってるこたぁやってるんです。

所要時間的にはふつうに起きてる時間の三分の一以上あるのではないかと。分からんけども。

…だけど、なんなんですかね。

家事育児って、大変さの割に評価されにくいというか。見ようによっては大企業総合職時代よりもよっぽど大変な仕事だと思うんですけど、その割には評価されない。…ように思うのは、私の観測範囲に問題があるのかもしれないですけれども。

なので頑張らない。というワケにはいかないのですが、今回はあまり語る言葉を持たないでございます。

3025

▲キャナルシティ博多のミニ噴水で、誰よりはしゃぐウチの子(画面中央。顔ぼかしてあります。)

 

新ジャンル・同窓会活動

大きな声でいうことでもないのですが、あんましこういう、帰属集団への奉仕、みたいなことをやるタイプではないのです。ないのですが、思うところありまして、手を挙げてみました。

ときどき滝に打たれたくなることがあって、苦手な分野(ちょう大勢の前でのスピーチとか、三人以上参加するプロジェクトのマネジメントとか)にも挑戦したくなることもあるし。

3012

秋までは上下ありながらもけっこうなウェイトを割くことになりそうです。

でもこれも、利確する前に、リスクを取る方が良い結果が生まれるパターンじゃないかと予想しています。昭和の社長さんが、ライオンズクラブとか、そういったことに参画するのも、近い力学じゃないかと踏んでいます。

 

私はいったい何者なのか

尊敬する先輩(こちらを立ち上げた先輩)に、「職業をきかれたとき、なんと答えていますか?」とお尋ねしたところ、一瞬の間ののちに、「相手によって変えてるかな~」とのことでした。

ですよねぇ…。

とりあえず今日は、熱を出して強制送還されてきた息子の様子を見ながら、こうしてブログを書いたりしています。幼児って熱の割に悲壮感が全くないというか、ばりばり元気なことあると思いますけど、なんなんですかね…。いま伊万里の子どもの間では、そういう風邪が流行っているようです。

 

あっ…ダイエットもいちおうやっています…
ヨメダイエット近況
(6/22時点)
増減:-0.5㎏活動:水泳 /筋トレ / 糖質制限

一言:やっと減り始めたけど、年末の方がまだマシだった、っていう。。ペース上げねば。

(null)

(基準日:15/4/22)

ダイエットって、何が大変、って、要はコストがかかるんですよね。

時間がかかる。

毎日何時間もかける必要があるかは別として、

 

したらばこれにて御免。黒虎でした。