歯医者さんの経営ってなんだろう??

歯医者さんの経営ってなんだろう??

なかなか「日常」が訪れない…。

井川歯科の広報担当、財務とか企画とか総務とか人事とか担当、井川ゆきこです。シュフとハハは苦手です。

 

週末は、母校の運動会の視察と、友人の結婚式などなど。

IMG_7633 (1)

▲テレビ画面の向こう側かと思うぐらい美しかった…。さすが。

旦那様も素敵。本当におめでとう!

 

 

ここ二年ぐらい、ずーっと悩んでいるのが、「私の職業をなんと説明しよう」です。…スミマセン、今回はわたしの個人的なボヤキのブログです。

 

無職と言えば無職。

シュフと言えば主婦。

親業もやっている。

 

それでいて、時期によりけりだけれども、

  • 昔取った杵柄で、法務のようなこと。
  • 人事…採用企画、採用活動そのものとか、人事制度設計。
  • 総務…なんせ「総務」なので、いろいろなんだけれども、大工仕事というか、DIYをすることも結構あり。
  • 広報…こうしてブログ書いたり、WEBサイトいじったり。掲出媒体のリサーチ、決定、出稿。
  • 財務…お金周り。日常のことはやっぱり院長なんですけれども、大まかな方針はけっこうわたしが献策しています。この辺が一番、「経営」ぽい分野なのかな、と思うのですが。

…というようなことをやっています。

 

でも、悩ましいのが、そんなようなことをやっていることを、なかなか理解してもらえない…上手く説明しきらない、というところです。

 

 

 

「経営をやっています」と言いたいキモチがするのですが、それはそれで、理解されないような気がしているのですよね。

何より、「経営ってなに」と思うひとが、八割五分じゃないかと思っていて…。

 

 

経営、って何だと思いますか?

 

こちらの記事が、経営とは何かを考えるヒントになると私は思います…

 >> 世界の成功者たちが「毎日同じ服を着る」興味深い理由 | CuRAZY [クレイジー] http://curazy.com/archives/57692

 

スティーブ・ジョブズの実際は知らないのですが、ソフトバンクに勤めていたので、孫さんのことは(ちょびっと)知っています。

本社の管理部門にいたので、ときどき、姿を見ることがありました。

近くに行ったり、近くにいらしたり。

 

柳井さん(ユニクロ)が役員だったりするから…かどうかは分からないのですが…これ結構有名な話だし、営業秘密というわけではないので、怒られないと思いますが…当時割と孫さんは日ごろユニク□を着ている、という話でしたし、たぶんそんな感じでした。

 

でもって、孫さんも割と上の記事に当てはまるスタイルだったと思います。

 

つまり…( ̄▽ ̄)

 

公的な場では、もちろんバリっとスーツ着てらっしゃいましたけどもね。

 

 

 

 

 

何というか、分かりやすいものだけがお仕事じゃないと思うのですよね。

でもって、目先の日銭を稼ぐことばかりやっていると、たぶん経営としては二流…。というより、それって経営というより、「現場」(ないし現場管理)です。

 

なんなんでしょうね、経営。

わたくしもこのように道半ばでございます。探し物が多い。

 

 

では、今回はこの辺で!! 井川歯科の裏方担当・いがわゆきこがお送りしました~♪

 

 

▼いよいよ今週末 Σ(・ω・ノ)ノ!

「経営とは何か」の答えが見つかるかも?? 歯科医院の開業のリアルな声をお届けします。株式会社メディア様にご指名頂戴しまして、院長・井川範道が講師を務めます。詳しくはリンク先をチェック☆彡

 

新規開業セミナー20150913banner

 


お盆休みから読み解く地方創生※大げさ 佐賀に伊万里にひとを呼び込むにはどうしたらイイんだろう?

お盆休みから読み解く地方創生※大げさ 佐賀に伊万里にひとを呼び込むにはどうしたらイイんだろう?

おっす自称・伊万里の観光大使、井川ゆきこです。伊万里の皆さま、お盆休みはいかがお過ごしでしょうか?

これを読んでいるということは、これを読んでいるということは、ごく大雑把にはご無事でらっしゃるということですね?ともかく、伊万里の皆さんが健康に心穏やかに過ごしてらっしゃることを祈っております。ホントに。

 

井川家の夏は、移住一年半にしてやっと、伊万里の海水浴場に行きました!

ぎぎが浜、だったかな?

海水浴場としての施設がありながら、すっごく水がキレイで、生き物も豊富で、息子が超絶喜んでました(*´▽`*)

 

他には…

確かにハワイの雰囲気??

ちょっと遠出もしてみました。院長のお友達を訪ねて、南のほうに。

このホテルが面白かったのは、色んなレジャーが施設内で完結していること。箱モノ行政ならぬ、箱モノレジャーと呼ぶべきか。

 

 

ちょう巨大なホールでビュッフェ

IMG_7333

▲どこのコンサート会場やねん…

 

味も大味だったらどうしよう…と一瞬思ったら違った。普通に美味しかったです。でっかいバイキングのいいところって、必然的に立ち歩くことになるので、長時間座ってられない幼児も、あるていどお利口に過ごせるところですよね。つまり家族連れにはアリガタイ

 

まさかの本気ショー

IMG_7335

ハコの大きさに「ほぇあ!!? (゚Д゚;)」…となっていたら、おもむろに始まった、ハワイアンなショー。油断して眺めてたら、人数はけっこう多いし、ムキムキマッチョのおにいさんは出てくるし、けっこうゴージャスな感じ。MCのお姉さんなんかもちゃんと用意されてた。

IMG_7338

まさかのファイヤーダンスΣ(・ω・ノ)ノ!

 

プールもビーチもあるよ!!

でもって、昼間は、ホテル付きのプールとかビーチで遊べました。

IMG_7293

これは子どもが喜ぶ。

素晴らしいのが、大きすぎないこと。でも混み過ぎないこと。ホテルの建物にベッタリくっついてること=シャワー/更衣/荷物の管理/休憩が楽チンなことです。ホント家族連れにはアリガタイ

他にも、夜は敷地内で本格的な打ち上げ花火があるなど、至れり尽くせり、ってヤツでした。

 

ハワイは分からないけどグアムのファミリーホテルには肉薄するかも

ワイハは残念ながら未経験なんですけど、この感じはグアムのファミリー向けホテルに迫るクオリティかもなぁ~と思いました。

つまり、立地の妙、自然環境を活かしつつ、なーんも考えなくても、ロクに装備を持っていかなくても、楽しめる。そんなホテルです。「ああバカンスってこうだよなぁ」「レジャーってこうであって欲しいよなぁ」という感じ。まさにホスピタリティ。

そういう所をゴールに設定する感覚とか、巨大なハコありきなところは、バブリーな匂いがします。つまり、たぶんこれからの地方には実現できない。初期投資がものすっごく要るし、維持には人手が要るので、さびしいけれど、この先おんなじようなものを造ろうとするのは無理があるだろうと思いました。

ただ、すでにハコがある、というアドバンテージがある場合には、これだけの規模があれば、外国からの観光客も呼べるし、外貨獲得(域外からの円獲得も含めて)が急務の地方には素晴らしいモデルだと思いました。

 

じゃあ伊万里に何ができるのか、を勝手に考える

伊万里って、すでに実力は十分あると思うんですよね。

域外に誇れるレベルの飲食店、伊万里焼の伝統、豊富な特産品、宿泊施設もけっこうある。

だけど、何によって「キャラを立てる」のか、が見えてこない…。ブランディングっつうか、プロモーション、っつうか。メディアへの訴求力、とか。草の根ではけっこう努力しているように見えるのですが、全体の舵取りがもっと強くなると良いのかなあと思ったりなんかしています。だけど、そのためには若くて力のある人材が流出しないようにしないといけないので、それも一朝一夕にはできんかもですね。それか外から上手いこと一本釣りする。

井川歯科だと、単に診療をがんばるだけではなく、僭越ながら色んな面で情報発信できるような、地域をリードできるような、そんな存在に育てたい、キャラ立てをしたい、と思っています。経営理念は「三方よし」なんで。全然まだまだだけど。

 

 

(おまけ)ミスト装置見聞録

個人的に今回の旅の注目ポイントは、先に井川歯科でも導入した、ミスト装置の設置状況でした笑

IMG_7247

商店街の要所、要所に置いてあったり…

IMG_7403

高速道路のSAには、ほぼ全SA設置してあるんじゃないか、という状況でした。この↑↓装置はけっこうパワフルでした。

IMG_7404

フツウに屋外に公開(?)されていたので、撮影してきちゃいました。日本機電株式会社というところのモノのようです。パワフルなのは、ここで加圧してるのかな?

 

ミスト装置ひとつとってもそうなんじゃないかと勝手に思っているんですけど、賑わいを呼びたかったら、それ相応の姿勢というか、態度というか、方法論を打ち出していったら良いんではないかと思うんです。

 

 

 

 

では、今回はこの辺で!! 井川歯科の裏方担当・いがわゆきこがお送りしました~♪


打ち水効果で地球を冷やしたい!! 井川歯科の西側壁面に秘密兵器を設置しました

打ち水効果で地球を冷やしたい!! 井川歯科の西側壁面に秘密兵器を設置しました

んっっとうに!暑い!

ですね。

自宅の自室…私のお仕事部屋はエアコンがついてないので、気が付くとモーローとして仕事してることがよくあります。効率よくない。

 

いっぽうで、井川歯科は基本的にいつも快適な温度です。

IMG_5876

 

なぜか。

 

患者様のためであり、また質の高い医療を提供するためでもあります(適切な取り扱い温度が決まってる材料があるんだそうです)。

 

そのために、このたび、新兵器を導入しました!!

 

君は「打ち水効果」を知っているか??

「打ち水」ってご存知ですか?

水を撒いておくと、蒸発するときに周りの熱を奪うので、涼しくなります(気化熱)。この効果を得るために、暑いときに水を撒いたりするわけなんです。

 >> ベランダにも!【2℃下がる】効果的な「打ち水」のやり方 – NAVER まとめ http://matome.naver.jp/odai/2137412124043109901

 

導入しましたよ!! DIYで!

今回、井川歯科ではこの打ち水効果を利用する装置を導入してみましたよv(´∀`*v)ピース

 

DIYで

(Do it yourself)

世間で見かける打ち水装置

街中で、ぶしゃーっと、霧を吹きかける装置を見たことありませんか?たとえば…

 >> 天神ロフト ドライミスト – Google 検索

 >> キャナル ミストサークル – Google 検索

 >> 天神大丸 ミスト – Google 検索 

意識して思い出してみると、すでにけっこう利用されてるんですねぇ。。

 

伊万里でも全然買えるし!!

そんなミスト発生装置、意外と手に届く値段で、近所でも売っているのでした。

IMG_5378

そう!

GooDay伊万里店♥

 

今回用意したもの

IMG_7066

  • (持ってた)電動ドライバー
  • (買った)「ガーデンクーラー」By Takagi 一式
  • (買った)タイマー
  • (買った)脚立

電動ドライバーは、15年くらい前に、趣味(?)で本棚を作った時に買ったものです。初任給もらったぐらいの頃に買ったヤツなので、たいして良いヤツじゃないと思います。

今回の主役は、Takagiというメーカーの「ガーデンクーラー」という製品です。装置部分は最大9mまでOKで、井川歯科ではその最大長9mで取り付けてます。そのために、スターターキットロング(3.6m)と、延長キット(1.8m)×4箱を買いました。と、忘れちゃならないのが、給水ホース。スターターキットに4m分が同梱されているんですけど、井川歯科の場合は4mでは足りないので、Amazonにて10mのものをゲット。ご家庭だと、スターターキット1箱で充分なケースも多いんじゃないかと思いまっす。

散水タイマーは、設定時間がくると水を止めてくれるだけの、シンプルなものを選びましたが、なんとなく無くても良かったかもと思ってます。

 

では、実際の取り付け風景をご覧ください

なんせ暑い、ってことで、自宅でできる作業は自宅で済ませておきます。

これは、スターターキットについてた給水ホースを、別売品の10mのものに差し替えているところ。

IMG_7067

「ガーデンクーラー」はスターターキットも延長キットもこのツクリの部品です。ミストを吹き出すパーツに、ホースをねじ込んで、ねじ式の留め具で固定します。ホースは、普通のホースよりだいぶ径が小さい。

 

現場での作業開始は8/1 9:25

ホントはもっと早く開始するつもりだったんですけど。


 

何にも進まないのに30分経過



もうね、暑くて暑くて、進んでないのが分かんなくなっちゃうんですよ。いちおう対策してたんですよ。飲物は1ℓを持参。帽子かぶって、涼しいスポーツウェアをまとって。

それでも危険なので、くれぐれもご注意ください。夜間か、もっと早朝の作業をおススメします。

 

井川歯科の場合、屋根に上がっての作業でした。

水平に近い屋根なので、その上で寝そべって、腕を伸ばして雨どいの下にねじ止めしていきます。

 

いのちの危険を感じたので、このあと、スタッフさんに頼んで、

放水してもらいました。フツウの水撒き用のホースを使って。

わたしに。

そう屋根の上にいる、わたしの身体に向かって。放水。じゃばー。

特に、まったくタメライの感じられないIさんの容赦ない放水が、よかったです。良い感じに私の命をつないでくれました ε-(´∀`*)

 

気付けば2時間半かかってた

現場に迷惑をかけずにやるつもりだったのですが、なんだかんだと手が空いたときにスタッフのみんなが見に来てくれて、ちょっと嬉しかったです。



 

…というわけで、命がけの作業の結果、ぜひとも実際に現地でご覧くださいませ。これからも、体を張って、「井川歯科にいくとなんか面白いモノがある」を実現してまいりたいと思います。

最近の暑さのなかでの屋外作業は、本当に命の危険があります。十分な対策をして涼しい時間帯(夜間・早朝)に行うか、夏場の作業は見送ってください。

 

 

では、今回はこの辺で!! 井川歯科の裏方担当・いがわゆきこがお送りしました~♪


(秋にやるかも)伊万里のために~♪ 何かしたい~♪ ということで、お店屋さん公式WEBサイトの作り方講座を検討中

(秋にやるかも)伊万里のために~♪ 何かしたい~♪ ということで、お店屋さん公式WEBサイトの作り方講座を検討中

悩める三十代ど真ん中、井川ゆきこです。

最近あんまり現場に行けてないです つД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚

 

突然ですが、アイデアの発表をさせてください。

 

伊万里のお店屋さん向け、

公式ホームページ作成講座を開きたい!!

 

と思っているんです。

 

実はずっと温めていたアイデア

そもそもわたくし、インターネット大好きっ子。

2000年を待たずインターネットに触れはじめ、当時はオフ会三昧(三昧というほどではない)の大学生活。その後も、けっきょくインターネットの会社(ソフトバンクBB株式会社)に就職して、インターネット回線を普及すべく働いとりました。

WEBの力を信じてる。

見てきたし。

体験してきたし。

だもんで、起業しても、伊万里に転居しても、ネットに関わる何かはついついやりたくなっちゃいます。

そこで思いついたのが、ホームページ作成講座。

 

せっかくかじった知識なので余すところなく活用したい

なんでホームページ作成講座かというと、わたくし独学ながら、いちおう、いまご覧いただいているこのサイトは、完全ソロで立ち上げました。自分一人で作りました。

秘密の(←そうでもない)カラクリがあるので、一からコード書いているというわけではなく、部品を集めてきて組み立てたようなやり方ではありますが。

 

そんなわけで、それなりに労力をかけて情報収集して、すこしばかり知識の蓄積があるので、活用したいなと思っております。ちょっとした貧乏性です(;´∀`) あるものは使わないとモッタイナイ。

 

歯医者さんの経営と関係なくない?というツッコミもあります?

 

そんなわけで、

  • インターネットを盛り上げたい、
  • 知識を活用したい、

という気持ちありきでした。そしてそれだけではなく、

  • 伊万里を盛り上げたい。

と思っています。

ぴかっと輝く入れ歯を作っていても、伊万里がたのしくなければツマラナイです。もっと伊万里をたのしく元気に!

しょうじき、伊万里のインターネット活用度は、まだまだ発展の余地があると思います。Facebookの活用度はあがってきている気がしますが、それ以外にももっと広まっていいと思います。

伊万里の商店にもっとインターネットを!!

 

今のところの開催イメージ

  • たぶん秋に
  • たぶん井川歯科かその近隣で
  • お試しということで受講料ワンコインぐらい
  • 少人数限定
  • 伊万里市内のお店屋さんを対象に
  • CMSを利用したブログ付WEBサイト
  • 開設・維持費は限りなくゼロに近く
  • 極力受講時間内で完成してかえってもらう

というようなことをやりたいな、と思っております。

 

いろんな理想を語ってみたものの、今のところプロ化する考えはなく(今回やったとしてもこれっきりかも)、先々どうするかは未定ですが、やってみて、感触を確かめて、考えたいと思います。

皆さまのリアクションで今後が決まるかも!((o(´∀`)o))ワクワク

 

ところで9月には院長の歯科開業セミナーありマス

9/13(日)に院長が講師を務めます、歯科医院の開業セミナーがあります♥

歯医者さんの勉強会としては、お手頃受講料♪

有料にふさわしい内容を意識して、準備しております。

これから講師業が忙しくなる井川家?? もちろん、現場第一ですが、持てる力をできるだけ、だれかの役に立つように使いたいと思っております( ー`дー´)キリッ

 

では、今回はこの辺で!! 井川歯科の裏方担当・いがわゆきこがお送りしました~♪


井川歯科のフロアメンテナンス

井川歯科のフロアメンテナンス

みなさんこんにちは、院長です。

週に一回ブログの記事を投稿していますが、どうも書き出しに苦心してます。

院長ですってのもなんか変ですよね。

この辺はおいおい煮詰めて行きたいと思っています。

 

 

さて、この記事を書いている15日は休診日でしたが、井川歯科には明かりが。

そう、今日は3ヶ月に一度のフロアメンテナンスの日。

僕がとても信頼している、クリーンワークス小林さんに一日がかり(文字通り一日がかりです)で待合室のカーペットから、診察室のワックスまで、ピッカピカにしてもらう日です。

 

開院したては綺麗で当たり前、それを5年、10年と維持して行くにはどうすればいいか。そういったことを本気で考えてくださる方です。

今日も昼前から、夜の8時まで、みっちりやっていただきました。

クリーンワークスさん (2)

 

クリーンワークスさん (3)

もうほんとピカピカ。感動ものです。

仕上がりの良さを是非その目で確かめてください。

そしてちょっとだけ、いつもは見れないところを。

 

クリーンワークスさん (1)

井川歯科の診療室と、バックヤードの境い目です。

黒いフロアもピッカピカ。

実は、、、バックヤードのフロアが黒いのには少しだけ意味がありまして。

バックヤードと診療室との色を大きく変えることで、ここからオンとオフを切り替える。って風になるように意識してみました。

実際はそんなこと考えずに行き来しているのですが、深層心理に働いてくれてるといいな。何て思ったり。

横道にそれましたが、明日の井川歯科は輝くフロアでお待ちしております!!


朝が早いぞ井川歯科

朝が早いぞ井川歯科
みなさんこんにちは
台風が3つも発生していて影響が心配ですね。影響がないといいのですが。
先日こんなニュースを目にしました。

佐賀県、7月から朝型勤務

希望制で30分か1時間、出勤前倒し

http://www.saga-s.co.jp/sp/news/saga/10101/202781

最近いろいろな企業でも取り組まれている朝型勤務。
早朝の時間帯に効率良く仕事をし、退勤後の時間を有効に活用しようという試みですね。
井川歯科は実は朝型勤務を先取り?しております。
診療時間は朝8時から
そして受付終了は17時、診療終了が17時半。
一般的な歯医者さんと比べると早いですよね。
(当然交代制ではありますが)年中無休、夜は23時まで!!という環境で働いたことがある身としてはこれは大きな違いです。
開院して一年。早起きにも慣れ、最近では6時台に病院に着くこともしばしば。
そんな日はコーヒーを飲みつつデスクワークに励みます。
朝の一人の時間ってのはなかなかいいものですね。朝型勤務が広がるのもわかります。
そして、朝型勤務のもう一つの良い点。退勤が早い。これもまた素晴らしいです。
まだまだ明るいうちに病院を出る。深夜に病院を後にしていたあの頃とは大違いです。
まだ習い事なんかをする気力はありませんが、いつかそんなことができたらなぁ。なんて思ったりもします。
と、いうわけで、今日も井川歯科は朝8時から元気に診療しております!!

技工士さんの集まるクリニック

技工士さんの集まるクリニック
みなさんおはようございます。

先日義歯(入れ歯)が完成し、お渡しする患者さんがいました。

いつもなら、技工所から納品を受けて、患者さんが来院して調整してお渡し。という流れなのですが、先日は違いました。

作ってくださった技工士さんに井川歯科まで来ていただいて、調整に立ち会って頂きました。

image

院内に技工士さんのいるクリニックならそういうことは簡単にできるのですが、、、、外注だと中々そうはいきません。

作り手がどういう意図で、作ったかをその場で聞きながら調整できるのは、貴重な経験であり、また治療の質を高めます。

技工士さんも、模型だけを見て推測していた部分を、直接口の中を見ることで確認することができ、よい経験になったとの事でした。

僕がその場で、患者さんにリンゴを食べてもらおうとした時は、かなり緊張したそうですが。。。

とにかく調整も上手く行って、よい義歯を完成させる事ができました。

また、別の日には、別の技工士さんが、入れ歯の修理や、複製についてレクチャーしに来てくれました。

知らなかったことが沢山で、勉強になりました。

院内に技工士さんはいませんが、こうやって、色々な技工士さんが来院してくれるのはとても幸せな事だと感じています。

院内に技工士さんがいない分、いろいろな技工士さんと交流できて、ここぞという時は、直接来てもらえる、そういう技工士さんの集まれるクリニックでありたいと考えています。


入れ歯の上手な歯医者さんの選び方 (*´∀`)<複数意見を調べてマトメました

「入れ歯の上手な歯医者さんの探しかた」

「良い歯医者さんの見分け方」

…気になりますよね?わたしも気になります。

140414_Igawa_dental_0034

自分自身が歯科の専門教育を受けていない状態で、

  • 配偶者の働く歯科医院を開業すること。
  • 開業後の業務にかかわること。

どちらも、勇気だけではできないです。そりゃ無謀というものです。今後の業務のチェックポイントを練るためにも(つまり真剣!)、リサーチとマトメをしてみましたので、シェアしますヽ(´ー`)ノ

さっそくの結論。入れ歯の上手な歯医者さんの見分け方、5つ。

さくっと記事を作りたかったがやっぱり調べたくなった

いざペンを執ってみると(キーボードに指を置いてみると)、手が動かない。読書のお陰で蓄積ができつつあるけど、どうせなら自信をもって言い切りたい。

色んな歯医者さんや技工士さんの意見を調べました

詳細は後述するとして、色んな立場の専門家の意見を読んでみました。その上で、自分なりにまとめてみましたので、ご覧下さい。

では本題!! 入れ歯の上手な歯医者さんの見分け方

調査の結果をまとめました。

入れ歯の上手な歯医者さんの見分け方 5カ条
  1. (コミュニケーション) カウンセリングの時間を取り、患者さまの話をしっかり聞くこと。
  2. (経歴) 私立上位校や国立大学の卒業生。補綴が専門、あるいは補綴学会認定医だと尚良い。
  3. (年齢) 高齢過ぎないこと。若い場合は経験が豊富であること。
  4. (歯科技工士さん) 院内に技工士さんがいるか、腕の良い技工士さんと円滑に連携できること。
  5. (広報) 得意分野がハッキリしていて、一人でなんでもかんでもやっていないこと。

140414_Igawa_dental_0061

解説

コミュニケーション能力があることを挙げる資料が多くありました。当たり前のことのようですが、性質上、時間(≒経済効率)との戦いになりますし、保険だとなかなか難しいとほぼ明言した本も。患者さまのお話をきちんと伺うというだけでなく、自分からの説明(ホームページや対面)を怠らず(後記添付資料の項番2)、くもりがない(項番19)ことも求められています。

経歴について、学歴に言及した資料も少数ながらありました(項番18)。歯科医師と言ってもさまざまです。「腕前」の中身は、知識と技術ということになりますが、その知識の部分を支える土台として、それなりの関門をくぐり抜けているのは、一つの材料になるのではないかと思います。

年齢については、総じて年配推しが多数派。…しかしながら、高齢過ぎても良くないと反対意見もありました(項番17)。年配推しの意見の中身も、要は経験を積んでいるか、という趣旨でした。気になるのは、かつては歯科医師国家試験に技工の実技があったが今は廃止されているとする資料(項番21-27の出典P117)があったことです。ということは、若い(技工実技廃止後)歯医者さんで、勉強しない人は、本当に未熟だという可能性は否定できないかもしれません。

歯科技工士さんに言及する資料が多くありました(項番8,20,40他)。明らかに多いので、素人にも入れ歯の良し悪しを握っているキーパーソンであることが伝わってきます。院内に技工士さんを抱えることを推す意見もありましたが、これについては後ほど持論を述べます。

広報 言葉遊び的ですが、「入れ歯の上手な歯医者さん」の要素というより、「入れ歯の上手な歯医者さんの『見分け方』」を検索したので、必然的に広報に力を入れているところを推す意見を見かける結果になりました。

 

いっそ、「受診してしまえ!」という意見がチラホラあり(項番5,19他)、「確かに!」と思いました。

個人的にも、一番おススメするのは、実際に受診してみることです。

…が、インターネットで公開する記事としては、反則回答かなあと思った(そりゃ行ってみるに越したことはなく、リアル受診ありきならWEBで調べる意味が薄れる)ので、敢えて外してありますです。がしかし、上の5カ条を踏まえつつ、さらに受診もトライして頂くのが確実だと思います。いきなり入れ歯の話をするのが敷居が高いようなら、何かしら他のお困りの内容とか、PMTC的なことを頼んでみられると良いと思います。

持論 :歯科技工士さんとの関わり方について

技工士さんが重要な役割をになうことは明らか

多くの場合に入れ歯は、歯医者さんの「指示書」と「型どり結果」をもとに、歯科技工士さんが製作します。歯医者さんが作っているわけではないのです(※作っている場合もあります)。

したがって、入れ歯の品質には歯科技工士さんの力量が重要になります。

ただ、いくつかの資料で言われていた、「院内に技工士さんがいること」という条件は、いささか省略されている情報があるように思います。

「インハウス制が必ず優れている」のかどうか

わたしはサラリーマン時代、歯科業界とは全くかかわりのない業界にいたんですけれども、メインのキャリアは法務部勤めでした。

法務業界にも、「専門家を中で抱えるか外注するか」という命題がある
企業法務のお仕事は、企業のビョウキ(法的なトラブル)を予防、診断、解決することです。

企業の中でサラリーマンとして働く分には、無資格の人でOKです。

一方で、資格をもって企業法務のお仕事をする人たちもいます。弁護士さんです。

それなら、企業は強い法務部を作るためにはどんどん内部に弁護士さんを雇えば良いということになりそうです(企業内の弁護士さんをインハウスローヤーと呼びます)が、制度がはじまっても、実際は法務部員がみな弁護士さんになったわけではありません。

しかし外注はなくならないし今後も存続すると思います。その理由。

業界 / 職種 / 資格のあるなしに関わらず、外注に期待されることは専門性の高さ、内製化(インハウス)に期待されることは内部事情に明るいことや即応性などです。

双方に利点がある以上、両者は今後も併存していくものと思います。通常案件はインハウスと無資格の法務マンで対応しても、特別なもの…独禁法なら独禁法の権威の弁護士に頼む、という回し方が続くという見立てです。

インハウス制が圧倒的に優れているというモンでもなかったのです。

150225_Igawa_DentalClinic_0128

歯科業界に話を戻すと…

専門性が高い人材、とにかく優秀な人材と言うのは、往々にして独立します。安定を求めるより、天井を取り払って上を上を目指す方が効率が良いからです。

だからと言って、インハウス…歯科医院内の技工士さんが優秀でないということにはなりません、優秀だからこそ採用されている方も多くいらっしゃるでしょう。

しかし、多くの歯科医院は小規模事業者です。

固定費を大幅に増やして技工士さんを内部に雇うかどうかは、品質向上の姿勢の強さというよりも、経営への考え方次第ということも言えそうです。

結局のところ、内部に技工士さんを抱える歯医者さんは、本気で品質を追求する覚悟のほどが伺えます。しかし、外注がそれに劣るとはいえないのではないかと思います。

 

見分け方5カ条、井川歯科はどうなのか。

では、肝心のわれらが井川歯科はどうなのか。井川歯科の入れ歯づくり体制は、自信を持っておススメできますヨ (∩´∀`)∩

  • カウンセリングルームを設け、患者さまの入れ歯への考えや悩みをお伺いします(コミュニケーション)
  • 国立大学・九州大学を卒業し、入れ歯の著名なグループ「GDS」の勉強会に参加しています(経歴)
  • 若すぎず、大規模歯科医院での院長経験(プロフィール)で経験を積んでいます(年齢)
  • 技工士さん向け勉強会で出会った方など、歯科技工士さんとの人脈形成を行っています。また実父が歯科技工士です(歯科技工士)
  • 入れ歯に力を入れていることをハッキリうたっています。また、矯正や口腔外科の一部については専門医への紹介・招へいを行っており、(無理があるような)「何が何でも自分だけで」やってはいません(広報)

 まっすぐに入れ歯への努力を続けてまいります。

オマケ:詳しい調査方法

分類としては9項目

調べていく過程でだんだん見えてきたことは、やっぱり別人でも同じような意見を言っている人がいます。あるいは、真逆の意見だけど、視点は共通してたり。

その項目は数にして9つ。1)コミュニケーション、2)(歯科医師本人の資質や)性格・傾向、考え方に関すること、3)歯科技工士さんに関すること、4)経歴や所属に関すること、5)年齢や経験、6)いっそ受診してしまえという意見、7)口コミや評判、8)経済条件に関する方針に関すること、9)(入れ歯の)品質や性能に関すること、です。

検索語でヒットしたサイトの中から、上記分類に関する記述を抜き出した

「入れ歯 歯医者 見分け方」とか、そんなような検索語で検索したと思います。(すみません、この段落の執筆時点2015/06/18)と調査時点(2015/03/19)がかなり間が空いているため、正確なところは忘れてしまいました…m(__)m)

ヒットしたページの中から、上の視点に関連する記述を抜き出して、添付ファイルを作成しました。 入れ歯の上手な歯医者さんの見分け方リサーチ

この添付ファイルを参照して、上記の「見分け方5か条」を導き出した。…という次第です。

 

では、今回はこの辺で!! 井川歯科の裏方担当・いがわゆきこがお送りしました~♪


開業に配偶者が参加することの功罪・メリットデメリットについて改めて考えてみる(振り返り歯科開業-第5回)

開業に配偶者が参加することの功罪・メリットデメリットについて改めて考えてみる(振り返り歯科開業-第5回)

ついにこの時が来てしまいました。

振り返り歯科開業、最終回。

今回は、診療所開設者(≒歯医者さん)の配偶者が、開業に参加することについて書いてみたいと思います。想定読者は、開業前・直後の歯医者さんと、その配偶者。この企画中、もっともタッチィな話題?いつものことながら、長い!(長文!)です。
((((;゚Д゚)))))))

 

Read more


最近の井川歯科&井川家

最近の井川歯科&井川家

最近の伊万里はとってもいい天気ですね!
行楽によし!
とっても遠くまで見通せるので、写真を撮ったりするにも、モチベーションあがりそうです。

さて。
今回は雑多な内容でお送りしようと思います。

ブログを今月から週三回更新にして、なんとなく慣れつつあるあるのですが。どぉーしても、速報性というか、臨場感にはかける感じがします。
…なので、今回は、練りに練ったネタとは言えませんが、最近のこと、という切り口でアレコレお送りします。

太陽光発電げんきに働いてます

天気がイイ‼︎
ってコトで張り切ってくれてます。これがあると、現場の節電意識も高まるらしく、二重三重に良い効果が。エコはコストなくしてできない場合もありますが、遠くの幸せのために、近くの努力を選びたいものです。

他に井川歯科の設備・備品関連の変更といえば、

久保田電工サマご協力のもと、セキュリティ関連の備品追加をしたり。防災用品を若干量そなえたり。現場サイドでは、スコープ?拡大鏡?のグレードアップをしました。歯医者さんがつけてる眼鏡みたいなヤツ、です。

最近の院長

趣味はジム通いとプロレス動画鑑賞!
…で間違いないと思います。
すーごい熱心にやってます。

もっとも、院内事務関連で最近大きなイベントを越えたところで、そこまではホントそっちにかかりきりという感じでした。この後は、なんと言っても9月のセミナー。そちらに向けて、構想を練ったり、徐々にそっちにリソースを向けていくみたいです。

診療周りでは、相変わらず入れ歯に熱心。
GDSのの技工士さん向けセミナーを修了したところです。
これは本当に学びと収穫があったようで、毎回、帰宅後はヘロヘロになりつつ、嬉しそうにしていました。

一方、実践面では、最近インプラントのご希望を、とんとん、と承っているようです。
入れ歯V.S.インプラント。歯医者さんによって色んな考え方があると思いますが、ウチはどちらかが絶対的に全ての場面で優れているというワケでもなく、患者さまの状況とニーズに応じて、最良と思われる方法を提案しています。
片方だけ強烈に推すほうが、広報サイドとしてはシンプルで簡単なんです。たぶん、「宣伝」効果としては、そっちの方が高い(分かりやすいから)。…だけど、実際、どちらかだけに肩入れするものでもないし。
なので、結果として、インプラントのご用命も少なくはないことになります。

今後の診療面の動きとしては、マウスピースの研究を力を入れてみるみたいです。これは、院長の趣味とお仕事を兼ねて(^.^) …ってワケでもないかもですが。
スポーツをやられてる方は、マウスピースの重要性、よくご存知と思います。
わたしはすこーし空手をやってたことがあるのですが、格闘技だと必須だし。激しいコンタクトがない競技でも、たとえば、筋トレとか筋トレとか筋トレをやる方には、興味を持ってある方もいるかもしれません |ω・`)チラ

何かしらみなさんのお役に立てますように。学割なんかも考えるようにお願いしています。

井川歯科の広報、PCが入院するの巻

わたしはというと、兎に角この件に尽きます。
Bluetoothという、PCの周辺機器なんかを無線で動かす規格(のための部品だかプログラム)が、なんの予兆もなく動作しなくなりまして。
割と買ったばかりのPCで、泣き寝入るにも口惜しく。
出張修理を要望するも、頑として受け入れられず。止む無く入院(メーカー修理)に出したのですが。
◾︎入院前の準備(1週間)
◾︎入院中の不便(1週間…のハズだった)
◾︎いつ返ってくるの ←今ここ

入院中の混乱がないように、前の一週間で無理やり仕事して。入院そのもののために増えた用事(カスタマーサポートを探したり問い合わせたりバックアップをとったり)をして。
入院中の不便に耐えて(ホントはやりたい仕事山ほどある)。
…なので、今日のブログはこのようにいつもと色々と違うワケです。デスクトップPCがないと、できないことがいくつかあるのです。

でも逆に、なくてもある程度のことができるようになってしまっている(iPadばんざい!)世の中。これじゃ、PC売れなくなっちゃいますよ…?

ヒューレ⚫︎ドパ⚫︎カードのばかー!!!(*`へ´*)

では、今回はこの辺で!! 井川歯科の裏方担当・いがわゆきこがお送りしました~♪