未来感がすごい。光学印象。

みなさんこんにちは。院長です。

いきなりですが、テクノロジーの進歩ってのは凄いもんですね。どんどん新しい技術、システムが開発されます。

歯科においてもモチロンその通りで、どんどん新しいテクノロジーが産まれていきます。

先日ちょっとそういったものに触れる機会があったので、ちょっとご紹介します。

光学印象

全くピンとこないですよね?多分

印象というのは歯科においては型取りのことです。詰め物や入れ歯なんかを作る時に模型を作るために口の中に粘土みたいのを入れてやるアレです。

で、光学印象ってのは、その型取りをカメラでやっちゃおうってテクノロジーなわけです。

ちなみにこの写真の左手に写ってるのが印象用のカメラです。まぁ光学印象自体はもう結構前からあるんですが、今回はその最新システムを見せてもらう機会がありました。

ざっくりいうと、このカメラで口の中を撮影する事で、口の中を立体的に記録、そのデータを元に技工所で詰め物や被せ物をつくる。という流れです。

未来感がすごい

3Dプリンタのことなんかをイメージしてもらうとわかりやすいかもしれません。

で、実際に触らせてもらいました!

途中の写真なくてスミマセン。余裕なくて笑

下の写真がカラーデータ。上の写真は模型にしたデータです。

このままデータは技工所に送られて、機械で被せ物を削り出します。

模型はどこにも出てこないんです。

未来感がすごい。

でも、未来感がすごい。だけではなく実際的な減りもあります。

まずは患者さんはあの粘土的なヤツで型取りしなくて済みます。もう、おえってなったらどうしよう。という悩みからは解放です。

次に模型を起こす必要がなく、データだけ送ってしまえばすむということ。完成までの時間を短縮出来ます。

データを保存しておくことで再度作ることも簡単だったりもします。(これはレアケースですけど)

とまぁいろいろな利点があるのがこの、光学印象なのでした。

ただ、、、、導入するかどうかはまだ未定です笑

みなさんからの熱いリクエストがあれば導入する。。。かも??

というわけで最新の歯科はこんな感じ。ってお話でした。


学会に行ってきましたよ

学会に行ってきましたよ

みなさんこんにちは。院長です。

ああああああ、前回の休診のお知らせの時にブログ更新すると言って一週間。。。。。

有言不実行。すみません。

というわけで、遅れましたが久々に更新です。

そもそも前回の休診のお知らせですが、先週の土曜、日曜と北海道で開催された、日本スポーツ歯科医学会に参加してきました!! Read more


ヤフオクドームに行ってきました!! 野球好きはもちろん、詳しくない人も球場は楽しい!!! (他県の町おこしも見てきた)

ヤフオクドームに行ってきました!! 野球好きはもちろん、詳しくない人も球場は楽しい!!! (他県の町おこしも見てきた)

割といろんな仕事をしてきました… 井川歯科の広報、井川ゆきこです。少し前のことですが、ヤフオクドームで、福岡ソフトバンクホークスの試合を見てきました~。

 

5月10日、オリックスバッファローズ戦です。

 

 

Read more


とある著名人の抜歯事例 抜歯後にオススメの食べもなんかもアドバイスしてくれています…!! (あのAKB→HKTの…!!)

とある著名人の抜歯事例 抜歯後にオススメの食べもなんかもアドバイスしてくれています…!! (あのAKB→HKTの…!!)

ここ歯医者のブログだって覚えてましたか? 私は忘れていました。伊万里の歯医者、井川歯科の広報、井川ゆきこです。

 

Twitter大好きっ子のワタクシ、歯医者ネタやん!を見付けたので、喜び勇んで紹介したいと思います。というわけで、珍しく今回は、歯科医療ネタです!!

 

Read more


武雄のケーズデンキとニトリに行ってきました 郊外型量販店が地方住みの醍醐味( ´艸`)

武雄のケーズデンキとニトリに行ってきました 郊外型量販店が地方住みの醍醐味( ´艸`)

最近車の運転をするのがけっこう楽しいです。井川歯科の広報担当、井川ゆきこです。

 

郊外エリアに住んでいることの楽しみというかメリットというか…って、車に乗って、ズガーン!と大きいお店に行って、アレコレ日用品を買えることじゃないです??

というわけで、今回は、武雄のケーズデンキとニトリに行ってきました。どちらも2017年の春にオープンしたてのようですね。ピカピカ☆彡

 

Read more


ただいま第114回 有田陶器市(2017年4/29- 5/5)! 隣町からレポします5/2の渋滞・駐車場

ただいま第114回 有田陶器市(2017年4/29-  5/5)! 隣町からレポします5/2の渋滞・駐車場

伊万里焼のまち! 佐賀県伊万里市の井川歯科、その広報担当、井川ゆきこです。

今回は、お隣の町、有田町の  有  田  陶  器  市  のお話です。今日5月2日に現地に行ってきました。

 

Read more